熱硬化形エポキシ樹脂系 防食性・耐衝撃性・耐薬品性が良好
トアパウダー#1000はエポキシ樹脂の持つ優れた耐食性、耐薬品性を有し、広範囲の被塗物の保護塗装に最適です。 塗装作業環境の改善に大きく貢献します。 トアパウダー#6150は水道用ダクタイル鋳鉄直管・異形管及びバルブ内面塗装用として開発された、速硬化性・耐防食性・水質適正に優れた粉体塗料です。 予熱塗装にて厚膜化ができ、そのまま塗膜形成し塗膜性能を発揮します。 エポキシ樹脂系粉体塗料 トアパウダー#1000・#6150シリーズ ●トアパウダー#1000・・・後加熱タイプ ●トアパウダー#6150・・・予熱塗装・速硬化タイプ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【トアパウダー#1000の特長】 ●密着性・耐食性・耐薬品性に優れる ●ホーロー状に美しく仕上がる ●焼付け幅が広く、作業管理が容易 ●1回塗りで、40~120μmの膜厚で塗装可能 ●摩擦帯電ガン(トリボガン)の対応が可能 ●光沢の調整が可能 【トアパウダー#6150の特長】 ●予熱塗装 塗装開始温度:210~240℃(被塗物温度) 塗装終了温度:190℃以上 (被塗物温度) 注)塗装終了温度が190℃以下になり塗膜が硬化していない場合、 後加熱:180~210℃✕10分を行ってください。 ●速硬化形 ●水道用ダクタイル鋳鉄管内面エポキシ樹脂粉体塗料 「JWWA G 112」に適合 ●ダクタイル鋳鉄管内面エポキシ樹脂系粉体塗装 「JDPA Z2016」 に適合 ●ダクタイル鋳鉄管合成樹脂塗装 「JDPA Z2010」 に適合 ●優れた塗装作業性 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
【用途】 ●上・下水道用鋳物・ダクタイル鋳鉄管・異形管・バルブ・ 工業用機器・建築資材・薬品棚など ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大阪府堺市。汎用・防食・工業用品向け、皮革用などの塗料製造。ふっ素樹脂塗料においては40余年前に国内初の塗料化に成功、ふっ素樹脂塗料の国内創造メーカーとして実績は多数。現在も工業及び建築構造物金属建材分野及び、鋼道路橋・各種プラント・電力、通信インフラ設備などの防食分野への実績を積み上げながら、新規分野開拓に注力を続けています。又、環境対応への社会的高まりより、粉体塗料各種製品をラインナップし、それらが有する機能と確かな品質で粉体塗装顧客ニーズに応えています。