無機を主成分とする次世代型コーティング材 フッ素を凌ぐ耐候性・高硬度・不燃性を発揮!
無機コーティング材「トアポーセリン」は、コロイド状シリカとシラン化合物を原料とするシロキサン結合(Si-O)を利用したコーティング材で、Si-Oの網目構造により、紫外線や熱に強い塗膜を形成します。 フッ素を凌ぐ耐候性・高硬度・不燃性が期待出来ます。 詳しくはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○ふっ素をしのぐ超耐候性 ○不燃性塗膜 ○ガラス質の非常に硬い塗膜 ○非鉄金属(アルミ・ステンレス等)への付着性に優れる ○Si-Oの網目構造により紫外線や熱に強い塗膜を形成 〇中温焼付(180℃×20分) ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
【用途】 ○金属・アルミニウム・ステンレスなど ○ビル建材・金属建具・厨房機器・工業製品・車両部品など ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
企業情報
大阪府堺市。汎用・防食・工業用品向け、皮革用などの塗料製造。ふっ素樹脂塗料においては40余年前に国内初の塗料化に成功、ふっ素樹脂塗料の国内創造メーカーとして実績は多数。現在も工業及び建築構造物金属建材分野及び、鋼道路橋・各種プラント・電力、通信インフラ設備などの防食分野への実績を積み上げながら、新規分野開拓に注力を続けています。又、環境対応への社会的高まりより、粉体塗料各種製品をラインナップし、それらが有する機能と確かな品質で粉体塗装顧客ニーズに応えています。