多面接触による低接触抵抗で安定した接続を可能とするコンタクトスプリング。
電気接続においてコンタクトスプリング(多面接触)を使用することにより、低接触抵抗で安定した接続を可能とします。コンタクトスプリングの形状はコイル型やバンド型があり、それぞれコネクタに合った形状へ加工し装着を行います。接続の仕様例として、同軸接続、スライド接続、押し当て接続、摺動接続やシールド材等ご要望の仕様に合わせて設計を行います。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
電気接続においてコンタクトスプリング(多面接触)を使用することにより、低接触抵抗で安定した接続を可能とします。コンタクトスプリングの形状はコイル型やバンド型があり、それぞれコネクタに合った形状へ加工し装着を行います。接続の仕様例として、同軸接続、スライド接続、押し当て接続、摺動接続やシールド材等ご要望の仕様に合わせて設計を行います。
価格帯
納期
※別途ご相談
用途/実績例
半導体製造装置、液晶パネル製造装置、太陽光パネル製造装置、LED製造装置、電気自動車、ハイブリッド自動車、急速充電器、リチウムイオンバッテリー充放電用、各種生産設備
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1.コネクタに装着されるコンタクト以外は国内製造であるため、スピード供給が可能。 2.表面処理・接触力等の独自ノウハウによってメーカー標準品より性能UPが可能。 3.特注品も1個からの供給が可能であるため採用検討時のコストが安い。 電気スペックにおいては5A〜7500Aの通電を可能とし、使用温度-273度〜680度の環境下でも対応可能なコンタクトをご用意しております。導体の金属ボディは全て国内生産であり、形状については様々なニーズに対応が可能であります。メカニカルな電気接続においても、回転・スライド・防塵・防水・水中・ロック機構等のご相談も承ります。