温度に不安定な化学薬品、天然物、樹脂、フィルムなどのサンプルを真空下で定温加熱し、迅速に乾燥させることができます。
■オーバーシュートを抑えたP.I.D式の温度調節器により、ヒーターの温度は速やかに設定温度に到達し安定します。 ■蓋と乾燥容器のシールにはバイトン製Oリングを使用しているので密閉性、耐薬品性に優れております。 ■デジタル温度調節器のアラーム機能と、温度ヒューズの二つの過昇防止対策により安全性が向上しております。 ■ガラス蓋、ガラス乾燥容器は一級硬質ガラスを使用しているため、耐熱性、耐薬品性に優れております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
取り外し可能なガラス容器仕様のDタイプ(HD-3D,HD-15D)と 取り外し出来ないステンレス容器仕様のHタイプ(HD-3H,HD-15H)とが あります。 ■HD-3D(容器サイズφ110XH100) 室温+10℃~120℃ \200,000 ■HD-15D( 〃 φ150XH150 ) 〃 〃 \270,000 ■HD-3H( 〃 φ110XH100) 室温+10℃~200℃ ¥190,000 ■HD-15H( 〃 φ150XH150 ) 〃 〃 \260,000 それぞれに真空計付きのタイプもございます。 交換用パーツも充実致しております。 ※ご使用の際には真空ポンプが必要です。
価格情報
270000 HD-15Dの価格です。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
※お問合せ下さい。
用途/実績例
温度コントロールをしながら、短時間のサンプル乾燥。
企業情報
明治40年に大阪市北区において個人事業として理化学硝子加工所を創立しその後、昭和32年に事業の発展に伴い株式会社に組織変更し現在の富士理化工業株式会社となりました。ガラス製品の製作から理化学機器メーカー製品の販売を主たる業務とし、100有余年、現在も堅実に理化学硝子・理化学機器とともに歩んできておりましたが令和6年6月末で営業を終了し、7月より株式会社総合水研究所にて営業をいたしております。