日立化成工業が実践!設備投資額を15%削減、利益率向上に繋がる成功事例が無料ダウンロード可能!
創業時から培ってきた高度な技術力を活かし、最新の市場ニーズに応えるものづくりを進めている日立化成工業が、製造ラインの最適化支援ツール「RaAP」を導入。 工場内のレイアウト検討、生産能力の検討などに活用を図り、現場関係者との合意形成を円滑化するだけでなく、設備機器の台数削減を実現するなど生産効率向上をした事例です。 【導入前の課題】 ○生産能力などを検討する際、過去の経験則から判断するしかなく、精度の高い予測が困難だった。 ○製造部門や生産技術部門など現場関係者との合意掲載を円滑にして、ものの流し方改善スピードを向上したかった。 ○複雑な操作やプログラミングの知識を要せず、簡単かつ継続的に活用できるシミュレーションソフトを探していた。 ■こんな課題を解決した成功事例集を無料進呈中!■
この製品へのお問い合わせ
基本情報
----■【第23回 設計・製造ソリューション展に出展します!】■---- 6/20~22の期間中、弊社ブースに来場頂いた方には、本製品を無料レンタル致します。 驚きの操作性をご体感ください。 ◆RaAPとは RaAP(ラープ)は、生産ラインの新設/改善の効果を定量評価できる、生産能力シミュレーターとして国内大手製造業を中心に活用が広がっています。レイアウト改善、不稼働工数の低減検討、多台持ち・多工程持ち検討など生産技術力強化、海外工場立ち上げ時の技術伝承の取り組みを支援いたします。 ・導入効果 生産能力を定量化し、様々な仮説・条件を反映した改善案で精度の高い検証が可能になった。 3D画面によって、現場関係者と回前後のイメージを共有しやすくなり、合意形成にかかる時間が短縮できた。 Windows準拠のインターフェイスで、直感的に操作ができるため、CAP-Doサイクルを回スピードが向上した。
価格帯
納期
用途/実績例
■製造プロセスを見える化 RaAPで全体を3D表示させることにより、現場・コスト・提案・計画・検証が見える化できます。 ■バーチャルで最適な生産/製造ラインを事前検証 製造現場を3Dモデル化し、PC上でリアルに再現するため、複数の計画を事前検証することが可能になります。 ■豊富な帳票グラフで問題と改善点を発見 3Dで見える化するだけではなく、シミュレーション結果を様々なグラフで見ることで、最適な作業フロー再構築することが可能です。 ■3D動画で現場をリアルに再現 3D動画で製造現場をリアルにシミュレーションできますので、説得力のあるプレゼンテーション資料作りにご活用いただけます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
シーイーシーは、独立系のシステムインテグレータとして1968年の創業以来、企業のIT戦略を支援してきました。2001年に東証一部上場を経て、お客様の業務遂行を支援する情報系システム分野とともに、ものづくりを支援する制御系システム分野を事業の柱としています。製造業の製品開発・生産部門向けに、シミュレーション技法及びモニタリング技法を駆使して課題解決を図るものづくりソリューション「VR+R(ヴイ・アール・アール)」を核に、システム全般のコンサルテーションから運用・保守までトータルに支援しています。製造・自動車のほか金融業向けから企業経営に関わる情報システム、制御システム、組込みシステムの企画、構築、保守・運用サービスをワンストップで提供しています。