低濃度領域の信頼性向上!安心な防水構造で省電力設計!
TB-31は、浸漬型センサでフィールドでの簡便な濁度測定を実現したポータブル濁度計のです。 河川・湖沼などの一般環境水・および工場排水・工事排水などの濁度測定に最適です。 低測定レンジでの繰返し性は、±0.5NTUと当社従来品に比べ信頼性が大幅に向上致しました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特長】 ●低濃度領域の信頼性向上 低測定レンジでの繰り返し性は±0.5NTUと当社従来品に比べ信頼性が大幅に向上致しました。 ●省電力設計 単3形アルカリ乾電池2本で連続約120時間の測定が可能です。 ●浸漬測定で簡易モニタリングが可能 センサをサンプル水に直接浸漬し測定。 短時間(24時間以内)の濁度のモニタリングに活用できます。 ●1000データのメモリー機能搭載 一定時間毎の自動メモリーも可能 ●優れた拡張性 (パソコン、外部プリンタ、記録計などに接続可能) 外部データをテキスト形式にてパソコンに取り込むための専用データ集録ソフトを用意しております。 ◎「カタログをダウンロード」から仕様等の詳細がご覧いただけます。 ご興味のある方はカタログをダウンロードしてご覧下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
●河川・湖沼などの一般環境水 ●工場排水・工事排水などの濁度測定に最適
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
東亜ディーケーケーは、2000年に東亜電波工業株式会社(TOA)と電気化学計器株式会社(DKK)が合併して誕生いたしました。 当社の製品が活躍する領域は、環境(水・大気・ガス)と 医療 の分野です。 オンリーワンのコア技術「電気化学センサ」を駆使して、お客様のニーズにお応えした製品・サービスの提供を行っています。 私たちはこれからも、地球環境の保全と健やかな暮らしの実現に貢献し続ける企業を目指してまいります。