自動車統合シミュレーションツールを活用したら、開発工数が短縮できる!費用を削減できる!
自動車統合シミュレーションツール「GT-SUITE」を活用した事例集を進呈中! コンポーネントレベルから自動車全体の統合シミュレーションまでトータルにカバーします。 【活用事例集 掲載内容】 ■本田技術研究所 様 二輪車の開発・設計に「GT-SUITE」をご活用 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
GT-SUITEは、産業界で重要性を増しつつある次世代の統合CAEアプリケーションです。 GT-SUITEでは、燃焼や音響といった従来は個々の課題に対して別々に行われてきた解析とは異なり、ひとつに統合されたプログラムでアプローチすることが可能となります。これには、次のようなメリットがあります。 ◎複雑なシステムを構成するパーツを、必要に応じて詳細にモデル化した上で、パーツ間の相互作用を再現できる ◎機能間でバージョンが揃う ◎部署間で共通のツールとして使用し、"共通言語"とすることができる ◎データの共有がスムーズになり、間違いも起こさない ◎過度解析を行う上で非常に重要な、エンジニア間での仮想エンジン/車両モデルを共有できる ◎他のソフトウェアを使用する場合と比較してコスト削減につながる
価格情報
-
納期
用途/実績例
●その他機能や詳細については、お問い合わせください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
常に最先端のデジタル・エンジニアリングによるバーチャル・プロダクトおよび協調設計プロセスを構築する技術を我々の範疇としながら、MBD・CAE技術とその周辺技術領域へフォーカスしています。 時代をリードする最先端のSWベンダーとパートナーシップを結び、熱流体解析から構造解析、電磁場解析、音響解析、システムシミュレーション、最適化技術、組込みソフトウェア開発環境、解析利用技術を支えるシミュレーション・プロセス・データ・マネジメント(SPDM)ソリューション等、国内トップレベルのデジタル・エンジニアリング技術で、多様化・複合化するお客様の課題を解決するために必要なエンジニアリング環境をトータルでご提案します。 公式ブログ https://www.idaj.co.jp/blog/ IDAJ Youtube Channel https://www.youtube.com/channel/UCGCd8pB5Lwq_noIoxpgJrrw/featured X https://twitter.com/IDAJ_CAE Facebook https://www.facebook.com/IDAJ.CAE