0.2μから捕捉・中空糸膜の目詰りが少ない・強アルカリ洗浄が可能!
0.2μから捕捉・中空糸膜の目詰りが少ない・強アルカリ洗浄が可能などの特徴がある「中空糸膜の濾過装置 ミクロ フィルター」です。 薬液、純水製造、希少金属の回収などに適しています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○0.2μから捕捉 ○中空糸膜の目詰りが少ない ○強アルカリ洗浄が可能 【装置の説明】 ○装置に入った原水は、吸引ポンプで吸われ、ポアフロンモジュールで表面濾過されます。 濾過されたきれいな液はそのまま排出されます。 ○ポアフロンモジュールの表面に捕集されたスラッジは、下からの散気ブロアーにより、 絶えず濾過表面から剥離され、タンク下部へ堆積されます。 ○散気ブロアーで濾過表面から剥離しにくいスラッジは、一定期間または ポアフロンモジュールの差圧検知により、吸引ポンプを止めることで、 散気ブロアーのスラッジ剥離効果を更に高めます。 ○装置下部に堆積したスラッジは、自動排出バルブにより高濃度で排出されます。 ○ポアフロンモジュールの下部を「U字構造」にすることで、効率的な散気ブロアーとなります。 ○PTFE(四フッ化エチレン樹脂)のため、スラッジの剥離性が極めて優れ、 目詰りを防ぎます。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、住友電工ハードメタル株式会社が製造する超硬工具の代表製品「イゲタロイ」を始め、金属加工分野では欠かすことの出来ない様々な工具製品や工具周辺製品などを販売する専門商社として25年の歴史を持ちます。また近年では企業経営の重要な位置を占めてきた「工業環境改善装置」を取り扱うようになり、業容を拡大しております。2001年の社名変更に際して、顧客企業の戦略や生産現場の多様なニーズにお応えするために、情報ネットワーク・技術ネットワークの機能を高め、お客様との対話を最大の課題と考え、新製品・新技術の発掘と提供に日々尽力いたしております。住友電工グループ企業を始めとする様々なメーカーと一体となり、「コンサルティング ツール・サーベイ」の視点で、「最新技術情報の提供」、「新製品や新しい工具材料の開発」、そして「迅速で適切なサービス」でお応えする体制をとっております。また、販売拠点も全国ベースで展開しており、メーカーの技術と商社の販売力を兼ね備えた総合工具専門商社として、豊かな社会のために大いに貢献してまいります。