お客様の仕様にあわせて追加工エリアにザグリ穴やキー溝加工を追加できます
2010年5月より発売して参りましたミーリング用マグネットチャックをこの度モデルチェンジし、MTBシリーズとして製造・発売を開始しました。 ミーリング加工では、切削推力が一方向でないため、強力な吸着力が必要になります。MTBマグネットチャックの磁極は強力なネオジウム磁石を使用し、6150Nの強力な吸着力を発生させています。磁気は、ワーク内を通りN磁極からS磁極へ向かって流れるため、ワークに切粉が付きにくくなっています。また、工具操作が必要な手締治具に比べマグネットチャックは簡単なボタン操作のみで、作業効率改善に貢献します。さらに、ワークを下から吸着するため、刃具干渉の心配が無く、工程集約(上面&輪郭加工)が可能です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○上面は単一金属面 →真ちゅうや樹脂を上面に使用していない為、切削液浸入の心配無し ○新型コネクター →反転取付けを防止する新しい形状とコネクターロック機能で、 安全にマグネットチャックのON-OFF作業が可能 ○簡単操作 →コントローラーは2つのスイッチを同時に押すだけ →簡単かつ安全に作業可能 ○強力な吸着力 →QXシリーズで証明された強吸着力 ○切粉の着きにくい磁極構造 →ある程度の厚み以上のワークであれば磁力線の影響を受けないので、 切粉が付く心配無し ○Ecoで安全 →マグネットチャックのON-OFFの時のみケーブルを繋いで作業 →加工中には電気は一切必要無し ○加工時に取り外せるコネクターケーブル →加工中電気は不要なので、コネクターケーブルを外したままで加工可能 ○低発熱 →加工中電気は不要なので、発熱の心配も無し ○クランプレス →サポートパーツによりゆがんだワークもそのまま吸着 ○幅広い対象機械 ○追加工エリアが拡大 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
企業情報
現在では「鋳造を核技術としたオリジナル製品づくり」をめざし、素形材のみならずデザイン、設計、精密加工、組立てまでの一貫メーカーとしての総合技術力と国内に張り巡らされた営業拠点により、内外ユーザーの幅広いニーズにお応えしております。 そして、精密治具関連製品や精密マシンバイス、精密測定定盤関連製品を通しお客様が要求されるより効率的な、より高精度な生産技術確立に貢献をしております。