なんと120℃の環境下で測定可能!温度・湿度・気圧・水分量・電圧・荷重・熱電対…多種多様なセンサを同時測定する耐環境データロガー
耐環境無線データロガーは120℃の環境下で測定可能な次世代の小型無線式マルチセンサーユニットです。高温・真空など過酷な環境での多様な測定に対応します。 【特長】 ■120℃までの環境に設置可能 ■温度・湿度・気圧・水分量・電圧・荷重・熱電対 多種のセンサー出力を同測定 ■最大1000mの離れた場所に設置したセンサーからデータを受信可能 ■市販の汎用センサーを接続可能 ■バッテリーでも作動 ※詳細は資料請求していただくか、ダウンロードからPDFデータをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳細は資料請求していただくか、ダウンロードからPDFデータをご覧ください。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
【用途例】 ■水分乾燥減量 ■水分吸着量 ■赤外線温度計 ■高精度温湿度計 ■電圧計測 ■気圧計測 ■熱電対 ■荷重計 ※その他は直接お問い合わせください。
詳細情報
-
集録用専用ソフト(標準付属) ワイヤレス通信を使用して、各センサーからパソコンで簡単にデータ収録ができます。測定間隔の設定、荷重計や各センサーの条件設定が行えます。ユニット数を増やせば複数のポイントで同時測定が可能!
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
独立行政法人 産業技術総合研究所 技術移転企業 今までの『力を測る』という概念が大きく変わります。従来の測定装置では測れなかった『小さな力』が身近な研究開発のアプローチとなりました。ナノシーズは最先端測定装置で、皆様の研究開発のお役に立てる測定技術の提供を行っております。私たちは、粒子付着力測定のソリューション・カンパニーです。 技術紹介 数ミクロン粒子の付着力・凝集力・摩擦力に関する測定・解析技術を中心に測定ソリューションを提供しております。粉体物性を様々な角度から正確に把握することは、製品開発に重要な技術情報になります。粉体のバルクとしての挙動流動性・圧縮性・応力緩和性、凝集体での挙動の予測を行うことが可能です。今までの研究開発では、わかりにくかった粉体物性評価を、有意にわかりやすく測定できます。すばやい製品の開発、製品の品質管理、製造工程の安定化(計測・管理された粉体物性の実現などが可能になります。