光ファイバをしっかり保護。 快適な光通信をサポートする頼もしい3つのラインナップ!【今なら無料サンプル配布中です!】
【今なら無料サンプル配布中です!】 “電線並みに扱える光ファイバケーブル”をコンセプトに開発した『ピコループ』。 折れやすくて脆い光ファイバケーブルを金属管で保護することにより細系・軽量化および側圧強度での弱点を克服しました。 3つの頼もしいラインナップで、光通信を快適にします。 1. 屋外での過酷な場所でも使用可能な 『ピコケーブル』 2. 室内での使用でフレキシブルに曲げることが出来る 『ピコフレキ』 3. 温度・歪みをセンサする 『ピコセンサ』 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○『ピコケーブル』 →金属(標準はステンレス)製ユニシームレスパイプの中に光ファイバを挿入し、ケーブル化 耐水性、気密性にすぐれ、側圧にも強い構造を持っています。 → 保護管無しで、ネズミ、キツツキなどの鳥獣から光ファイバをしっかり守ります。 →屋外で使用される全ての光通信に最適です。 ○『ピコフレシキ』 →難燃性PVC等で被覆加工したステンレスのフレキ管。 →光ファイバをしなやかに、しっかりとガードするため、盤内など狭いスペースでの布設に威力を発揮します。 →屋内で使用される全ての光通信に最適です。 ○『ピコセンサ』 →分布型光ファイバーセンサです。 →各種ユニシームレス金属管でしっかりと保護します。 →耐環境性に優れて、簡単に布設できます。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
- お問い合わせください。
納期
用途/実績例
【用途】 光ファイバ製品 詳しくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日鐵住金溶接工業株式会社オプト事業部は、1984年に溶接材料の製造技術の応用し、『電線並みに扱える光ファイバ』をコンセプトに、細径のユニシームレス金属管に光ファイバを挿通した金属管光ファイバの開発を開始。 1988年、『PICOLOOP(ピコループ)』として販売を開始。以来、お客様のニーズに答え、フレキシブルに曲げることの出来る『ピコフレキ』や、持ち運びの出来る可搬型の『ピコドラム』などを発売してきました。さらに、最近では通信だけでなく光ファイバ自体がセンサとなる特性を生かし、温度や歪の監視など、社会インフラの構築、管理・メンテナンスや防災や防犯など安全・安心・快適な社会に貢献しています。