化石燃料の使用を減らし燃料費の大幅削減!カーボンニュートラルでCO2排出量を相殺!
現在焼却処分されている木質や廃プラスチックなどの廃棄物を、マルチボイラーの燃料として活用することで、 化石燃料の使用を大きく削減します。 木質ペレット、木材チップ、RPF(固形燃料)に対応。 間伐材や建築廃材、木材加工時の端材のチップやRPF(固形燃料)を有効活用できます。 特に大量に温水を使用する温泉・浴場施設では燃料費の削減に大きく貢献するとともに、バイオマスボイラーは様々な用途に活用でき、導入用途も幅広く対応可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■温水式マルチボイラーの主仕様 ・最大熱出力:117kW 100,000kcal/h ・サイズ:全長2000×全幅1600×2475mm ・重量:1800kg ・電源:三相200V 2.5kW ・温水循環口径:50A ■蒸気式マルチボイラーの主仕様 ・最大蒸気量:250kg/h ・サイズ:全長1200×全幅2500×3500mm ・重量:4000kg ・電源:三相200V 2.5kW ・着火方式:電気ヒータまたは灯油 ・温水循環口径:50A 上記以外のスペックのマルチボイラーも取り扱っております。お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
・温水循環 :床暖房、温室栽培、屋根・玄関前・駐車場・道の融雪 ・熱交換(温水):温泉、銭湯、温水プール、養殖場 ・熱交換(温風):家屋・ビル・工場の暖房、ビニールハウスの暖房 ・空調 :家屋・ビル・工場などの冷暖房 ■削減効果 温泉の実例 温泉加温:30.5℃ → 42℃ 露天風呂と内風呂の計6つの浴槽を加温(給湯などは別ボイラー) 灯油350リットル/日 使用 → 導入後は50リットル/日+チップを640kg/日使用 <削減効果> 1日の燃料費:38,850円 → 12,595円 導入前:灯油350リットル×111円=38,850円 導入後:灯油50リットル×111円+チップ640kg×11円=12,595円 ■1日の削減費 :38,850円-12,595円=26,255円 ■1ヶ月の削減費:26,255円×30日=787,650円 ■1年の削減費 :787,650円×12ヶ月=9,451,800円 ※2024.3.10現在 灯油価格:111円/L ※令和5年木材チップ価格:11円/kg (参照:認定NPO法人 全国木材資源リサイクル協会連合会)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社フジテックスは設立から35年以上にわたり、お客様の事業発展に貢献する製品を ご提供してまいりました。 破砕機・破袋機などの環境機器から自動搬送機器やロボットなどの物流機器まで、事業横断的な 商品力・サービス力・情報力を持ち、豊富なラインナップでお客様のビジネスをサポートいたします。