高圧・高温の流体粘度計測装置。圧力138MPa、温度190℃、 粘度10,000cPまで対応。
装置は高圧センサー部と設定・モニター部からなり、コンパクトな形状で卓上使用が可能です。 センサーは落体式ピストンで電磁的に往復動し、動作時間を粘度に演算します。センサーにはRTDが装着され、常に実温度を計測する事により温度補正された粘度計測を行う事が可能となりました。 モニター部はメニュー式の表示並びに入力作業ができ、容易で正確な作業が図れます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
設定用モニターはアナログ出力は勿論の事、デジタル通信ポートと外部PCとの接続により使用性がさらに拡大します。
価格情報
1,000~2,000万円 機器組合せにより価格が変動しますので、お尋ね下さい。
価格帯
1000万円 ~ 5000万円
納期
※ご下命後2.5~3ヶ月
用途/実績例
国内おいても油井掘削における原油の組成研究に実績ごございます。 高圧の液体でセンサー材質17-4ステンレススチールで防蝕可能な0.2~ 10,000cPまでの液体、且つ温度190度以下ならば粘度計測が可能です。
詳細情報
-
重油抽出開発向け高温粘度計測 オイルサンドからアスファルトやピッチのような高粘度物の分離には蒸気アシスト重力排水法が使用されています。この工法を改善し環境に及ぼす影響を少なくするために粘度計測が必要な課題の一つとなっています。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1966年に創業以来、国内の石油化学、タイヤ、自動車、工作機械、医療機器、ポンプ、分析装置、試験機及び官・民を問わず航空宇宙関連の顧客に数多くの製品供給を重ねております。 取扱い製品の多くは米国製ですが、国内メーカーに優る性能と特色を持つ製品の提供を目指し、近年は優秀な欧州製品の提供にも努めております。 輸入商社ではありますが、ISO14001及びISO9001認証と共に各メーカー製品の検査と修理に関しましても国内作業の実践を基本としております。 !!Facebookページも開設しました。ご確認ください!! https://www.facebook.com/JapanControls/