熱交換器の定期洗浄が不要に!自動車メーカーや商業施設で採用。省エネ・省メンテ化に
『XAC』は、シェル&チューブ式熱交換器用の自動洗浄装置です。 熱交換器の運転中に、専用スポンジボールをチューブ・細管内に通して 物理洗浄するため、定期的な洗浄が不要になります。 熱交換器がいつも綺麗だと…以下のメリットが得られます。 ◎汚れによる効率低下の防止 →大幅な省エネが可能 ◎定期的な洗浄が不要に →メンテナンスコストを削減 ◎必要なのは天然ゴムのスポンジボール交換のみ →低ランニングコスト&ノンケミカル 自動車メーカーやショッピングモールでも採用実績のある 省エネ・省メンテ手法をぜひご検討ください。 ★ボールサンプルを先着20名様にプレゼント!ご希望の方は「問い合わせ」よりご連絡ください。 ※製品詳細はPDF資料をご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ここがポイント】 ■エネルギーやメンテナンス費を削減し、導入コストを1~3年程で回収可能 ■スポンジボールによる常時物理洗浄で確実な洗浄効果 ■設置場所を選ばないコンパクト設計 ■消費エネルギーの極小化および設備寿命延長に貢献 ■本装置ひとつで複数の熱交換器を洗浄可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
◆ターボ式冷凍機 →クリーンルームなど24時間稼動設備にも適しています。 ◆吸収式冷温水機 →大型商業施設へも多数実績がございます ◆河川水利用の冷凍機 →河川水などの未利用エネルギー活用には必需品です ◆ターボコンプレッサー →インタークーラ、アフタークーラを奇麗に保ちます ◆発電設備用復水器 →発電効率を改善します
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
空調用の電力やガスのコストは無視できない問題になってきています。 どんなに高効率な冷凍機でも熱交換器が汚れては、折角の能力が半減してしまうこともあります。定期的にブラシ洗浄をしていても、運転期間の大部分が汚れたままの状態であったり、メンテナンスの費用がかさんでしまいます。 「熱交換器を汚さない」という方法にめぐり合えていなかった方に、水処理に高いコストをかけなくても、年に一度ブラシ洗浄しなくても、数年毎に薬品洗浄しなくても、常に熱交換器をきれいに保つ方法を知っていただければ幸いです。