【多品種対応・少量からでも加工可能】自動洗浄・自動殺菌。
粉砕品、粗砕品対応、10kgからでも加工可能な気流式殺菌装置です。 殺菌が5~10秒とごく短時間で行われる為、わずかな素材の劣化で殺菌する事が可能です。 殺菌環境と殺菌操作を考え、原料投入と殺菌ユニットは、殺菌後の製品回収ユニットと離しました。また洗浄性を考慮し、装置と装置下の床部の洗浄がし易い装置設計をしています。 多種多様な素材の殺菌を容易に出来るよう、切り替えを考え、自動殺菌、自動洗浄ができる工夫がなされています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○装置は自動化を基本とし、小型化を図り、装置の価格を従来品に比べ大幅に下げた設定をしています。 ○微粉や油分を含む素材の殺菌が可能です。 ○SIP,CIP※対応 →装置を分解することなく装置内部を自動殺菌、自動洗浄する事が可能です。 ○使用している高圧ロータリーバルブは片持ち仕様である為、メンテナンスも容易に行えます。 ○消耗品は主に高温高圧ロータリーバルブのシール材です。 ※強い付着がある場合は、そのパーツをあらかじめ分解、洗浄を行う必要があります。 ※殺菌加工は少量からトン単位まで可能です。 ※詳細はお気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
大麦若葉、抹茶、碾茶、モロヘイヤ、米粉、全脂米糠、大豆粉、ヤマブシタケ、生姜、マカ、青サ、スピルリナ、カツオ節粉末、鰹節粒
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
良質な製品を作るためには、粉体技術は欠かすことのできない基礎技術です。当社は昭和43年創業以来、一貫してハイレベルな粉体技術取得のために邁進してまいりました。 特に受託加工部門は多くの経験と実績を培ってきた弊社の主力です。お客様の多岐に渡る要望にお応えし、多くの素材の加工を手がけ、粉砕、分級、混合、乾燥、コーティング、複合化などそれぞれの加工技術を洗練させてきました。 そして受託加工の多くの経験から得られた加工技術を駆使して開発されたのが、当社オリジナルのファインパウダー製品です。この製品は当社独自のケミカル粉砕技術を採用しており、他の粉砕方法では得ることのできない粉砕化ができるだけでなく、無機物との複合化、樹脂同士の複合化、表面コーティングなど特殊加工を可能にしました。