米国原発の約1/3で導入されている一体化監視システム(サーマルカメラ+可視カメラ+投光器)です。夜間0ルクスの環境でも監視・発見
赤外線カメラ市場で圧倒的なシェアを持つ米 FLIR Systems 社の長距離監視用サーマル/可視カメラ/旋回台一体型「Ranger MSシリーズ」は、施設の外周、海上、その他長距離の監視を日中/夜間問わず実現します。 超強力な投光機を搭載し、夜間0ルクスの環境でも、 ◎サーマルカメラで広範囲を監視し発見 ◎探照灯を侵入者に照射 ◎可視カメラでズームして人相や携行物の確認 といった監視が1台のカメラシステムで可能です。 【導入実績例】 国境警備、原子力発電所などハイエンドなセキュリティを要求される場面で数多くの実績を持ち、特に米国内の原子力発電所では、その1/3に導入されています。 ※詳細は【カタログダウンロード】・【お問い合わせ】よりご確認ください!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
≪「Ranger MSシリーズ」の製品ラインナップ≫ ■Illuminator: 26倍連続ズーム可視カメラと1,200万カンデラ投光器を搭載したエントリーモデル。 フェンスセンサー等他システムとの連携で威力を発揮。 ■EnforcIR: 320x240 及び 640x480 非冷却サーマルカメラ、26倍ズーム可視カメラ、1,200万カンデラ投光器搭載したスタンダードモデル。 サーマル素子のクーラー交換不要で、煩雑なメンテナンスが不要。 ■LRTI: 高感度冷却式素子+14.5倍連続ズーム(19mm~275mm)サーマルカメラ、26連続ズーム可視カメラ、360°旋回台、1,200万カンデラ超強力投光機を装備した高性能モデル。 2.4km 前方でも1ルクスの照度を確保可能。 ※詳細は【カタログダウンロード】よりご確認ください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
国境警備、原子力発電所などハイエンドなセキュリティを要求される場面で数多くの実績を持ち、特に米国内の原子力発電所では、その1/3に導入されています。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
昭和57年の会社設立以来四半世紀に亘り、私達三井物産エアロスペース株式会社は「航空宇宙・防衛の専門商社」として、ヘリコプターや航空機、防衛機器の輸入販売業務を通じ本邦の航空業界の発展や安全保障の向上に寄与して参りました。 現在では輸入販売に留まらず、情報技術、物流技術、金融技術などを駆使し、航空・防衛・宇宙に関するお客様の幅広いニーズに適格にお応えできるビジネスソリューションを提案しております。