グラスウールをマトリックスとした開発を行い、樹脂強化フィラー、不燃ボード、3Ⅾフィラメント、強化フィルム等を世界販売。
ナノダックス株式会社(nanodax)は、2007年に設立した高機能樹脂強化グラスウール資材の研究開発と製造発売を行う会社です。 2007年よりフランス本社のサンゴバン ジャパン(日本法人子会社 マグ・イゾベール)とグラスウールの新規市場開拓を目的に【樹脂高機能化ガラスウール繊維】の製品開発と市場開拓を進めてきました。 2013年に製品化を行う目的でサンゴバン社から知的財産特許を全て譲り受けて、独自で日本国内はもとより世界市場に新技術を供与して、新しいビジネスを展開しています。 【掲載内容】 ■会社概要 ■ガラス繊維:短繊維【グラスウール】とは ■Nanodax 製造技術・商品紹介 ■自社製品概要 ・プラスチック成形機用洗浄剤『ecomaru』 ・3Ⅾプリンター用フィラメント『3D magic』 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
別途に見積もりをさせていただきます。
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
企業情報
ナノダックス株式会社(nanodax)は環境への貢献を理念に据え事業活動を行っています。 ▶ 基本理念「環境課題を化学で解決する」「アップサイクル」 ▶ グラスウールの新たな用途開発を基盤事業として推進。 新たな技術として、断熱材として世界的に使用されているグラスウール(以下GW)を、世界で初めて樹脂の強化填料(フィラー)として混練(コンパウンド)する技術を開発しました。※国内9件、海外13件特許取得 このGWコンパウンドにより新たな素材提供とともに自社製品化事業を行っています。 ≫ プラスチック成型加工学会において【2013年第1回技術進歩賞】を受賞