精度追求・常に技術更新!
当社はインジェクション金型・一般~精密部品・試作開発品製作を行っております。インジェクション金型の内訳としましては、大手玩具メーカーバンダイ様が販売する、アニメキャラクター向けプラスチックモデル用及び、医療機器関連用インジェクション金型を請負っています。一般~精密部品の内訳としましては、自動車・光学・半導体・医療等様々な分野に対して、部品を提供させていただいております。また「恒温恒湿室」を完備し、24時間365日温度及び湿度(23.0℃±0.5℃/40%RH±2%RH)で管理した中で、さらなる加工精度の追及はもちろんのこと難削材・新素材に対するノウハウ作りに日々取り組んでいます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【設備】 [本社工場 MC設備] ○ワイヤカット放電加工機:ソディックAQ327L/AQ327L ○立形マシニングセンタ:碌々産業CEGA-II・牧野フライス製作所MSA40-30/V33/ V56・ファナックα-T21-i E・大阪機工VM5III ○形彫放電加工機:ソディックAQ55L/AQ35L [本社工場 CAD/CAM設備] ○3DCAD/CAM:TOPsolid TOPmold TOPelect AutDraw・CAMTOOL・HSMWorks・SURFCAM [第二工場 MC設備] ○ワイヤカット放電加工機:ソディックAQ327L・牧野フライス製作所DUO64・ファナックα-liE ○立形マシニングセンタ:牧野フライス製作所MSA40-20 [第二工場内 恒温恒湿室] ○立形マシニングセンタ:ソディックHS430L・碌々産業CEGA-II/MEGA-S 〇CNC画像測定機:ニコンNEXIV VHR-3020 〇形状マイクロスコープ:キーエンスVK-X110 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい
納期
※お問い合わせ下さい
用途/実績例
《超硬ギア切削加工》 被削材材質:D60(HRA88)※JIS規格VM-50相当 サイズ35×35(mm) 面粗度:ギア側面 Ra0.128μm/Rz0.786μm ギア天面 Ra0.008μm/Rz0.063μm
詳細情報
-
超硬小径穴切削加工 《超硬小径穴切削加工》 被削材質:V20(HRA91.0) 板厚1.5mm 穴径:外側よりφ1.0mm/φ0.5mm/φ0.4mmセンターφ0.7mm
-
超硬パンチ切削加工 《超硬パンチ切削加工》 被削材質:V30(HRA89.5) 面粗度:天面Ra0.064µm/Rz0.652µm
-
吸着ノズル切削加工 《吸着ノズル》 被削材質:SKD11
-
入子切削加工 《入子加工》 被削材質:YXR3 当社ではHRC60以上でも切削のみで加工対応しており、放電がないためコストダウンにも繋がります。
-
金型部品加工 《金型部品加工》 被削材質:黄銅(真鍮) 真円度・直角度・平行度:5µm以下
-
極細ピン削出加工 《極細ピン削出加工》 被削材質:STAVAX ピン形状φ0.2×L8.0mm ※ピン位置精度9本全て1µm台にて。
-
充填機向け部品 《充填機向け部品》 被削材質:SUS304 医療・食品向け一体加工
-
旋盤加工 《旋盤加工》 被削材質:SUS・チタン・アルミ等 医療・半導体・充填機・食品向け等
-
極小径穴切削加工 《極小径穴切削加工》 被削材質:SUS304 穴径φ40µm×500
企業情報
当社は、インジェクション金型製作・成形/各種精密部品製作/各種試作開発品製作を行っております。 主なインジェクション金型製品としましては、ホビー用金型を手掛、他にも医療機器関連の型製作も手掛け成形も行っております。 精密部品加工といたしましては、医療・航空・冷間鍛造・半導体・自動車・プリンター関連をμm台の加工精度で提供させていただいております。 試作開発品といたしましては、各業界の研究開発部門よりnm台の加工精度を必要とするもの、また難削材(超硬やグラッシーカーボン等)における切削加工の技術開発を行っております。 インジェクション金型・精密金型・一般金属加工~精密加工・治具製作までこんな材質でこんな加工ができないか?などご相談いただければテスト加工いたします。 短納期・コストダウンなどでもお気軽にご相談ください。