硬質・強靭な透明樹脂!!混合する2液の粘度は低く、常温で硬化させることも可能!簡単に透明樹脂を作ることができる!
「ポリクリスタル」は透明性のウレタン注型材料で、経時黄変しない、又は極めて少なく、アクリル樹脂と同等の透明性を示します。 混合する2液の粘度は低く、低臭であり、常温でも硬化するため安全性と作業性ともに優れています。 柔らかい材料から硬い材料までの各種があり、各種の用途に応じて、造形、ポッティング、注型成形、回転成形等に用いる事ができます。 【特徴】 ◆常温硬化が可能 オーブンや加熱炉がなくても常温で硬化させることができる ◆2液が低粘度で扱いやすい 液粘度が低く、簡単に扱うことができる ◆アクリルと同等の透明性を持ち、強靭な樹脂 硬く強靭で粘りがある透明材料! ◆造形、ポッティング(エンブレム)、注型、回転成形などあらゆる製 造方法への展開が可能 様々な成型方法が可能! ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「ポリクリスタル」は熱硬化性ポリウレタン樹脂です。 原液販売も可能です。 【使用方法】 1.主剤を計量する。 2.硬化剤を必要量計量する。 3.主剤と硬化剤を良くかき混ぜる。 4.脱泡する。(専用の装置が必要) 5.成形する。 6.硬化後、脱型して完成。 【注意点】 ・湿気のある場所、屋外での使用は、製品の物性や外観を損ねる可能性 があるので、おやめください。 ・混ぜた泡を消す場合には、専用の脱泡機が必要になります。 ・熱硬化させると、硬化を速くすることができます。 【用途】 ・ポッティング(エンブレム) ・造形物 ・マネキン(回転成形) ・医療関連 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい
納期
※お問い合わせ下さい
用途/実績例
・ポッティング(エンブレム) ・回転成形 ・流し込み注型 ・造形 ・封止 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
ラインアップ(4)
型番 | 概要 |
---|---|
PC-1 | 用途ポッティング、常温硬化可、硬度D55 |
PC-18 | 用途ポッティング(低反発)、常温硬化可、硬度D65 |
NS-6 | 用途回転成形、速反応型、硬度D77 |
PC-00 | 用途医療関連、超軟質、硬度C0 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ポリウレタン樹脂の自社開発、製品製造、販売を行っています。 製品群は多岐にわたり、他社に見られないユニークな商品を開発・販売しております。 弊社ではお客様から頂いたニーズに沿って、樹脂を一から開発して配合していくため、オンリーワン製品を提供することができます。 もし「こんな樹脂ができないか?」「他社と差をつけるオンリーワン製品を作りたい」「少量だけど新素材を使いたい」などお困りのことがありましたら、是非弊社までご連絡ください。 弊社では「ポリウレタンゲル」というゴムでは達成できない柔らかい素材を中心に、特に防振材で多く採用されています。 お困りの振動に合わせて、樹脂配合を独自に設計しております。 また「ポリウレタン樹脂」はゴム以外にも、塗料、プラスチック、発泡体など様々な形状にできることから、 【伸びる塗料】 【熱に応答して粘土になるプラスチック】 【2液を混ぜて90秒で硬質になるプラスチック】 【80%以上跳ね返る発泡体】 のユニークな製品も開発及び販売しています。