ICタグ対応で制服(装備品含む)の個別管理で状況の把握ができ不正使用や流出の抑止に役立ちます。
「RFID対応ICタグ」に対応し物品の個別管理を行います。制服などの購入から貸出,返却,クリーニング,など個別で状況の把握が可能です。さらに、ICタグ利用でセキュリティ強化ができ不正使用や流出の抑止にも役立ちます。 ※ICタグなし物品にも対応しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
『システムの特徴』 ・ICタグで個別管理なので制服等の不正使用・不正流用防止で安全管理、危機管理をより徹底 ・物品(制服・装備品)の現在状況の把握(貸出中、返却、クリーング・修理中等)と廃棄処理が可能 ・指定期間内の貸与数、返却数、在庫数等の集計が可能 ・購入から貸与、返却等の移動履歴の把握が可能 ・経過期間(購入後、使用期間)と実物の劣化程度の対比が可能 ・貸与、在庫データを自由に検索・項目指定しEXCEL出力が可能 セキュリティも万全です。 ・使用者毎に使用制限設定、使用内容のログ管理も可能 複数の周波数帯に対応 ・ICタグで主に使用される13.56MHz帯、920MHz帯、2.4GHz帯や日立製のμチップにも対応
価格情報
月額レンタル2万円~
納期
用途/実績例
導入実績 ホテル業、警備業、ガス水道業、衣装のレンタル業など 12社
企業情報
昨今のITに関する技術革新は目も見張るものがあります。ややもすれば、顧客、開発会社共に最新技術の動向ばかり関心が行きがちです。 重要なことは「技術偏重」に陥らず、お客さまの利益向上のためにお客様と共に問題を発見し、問題を解決して結果としてお客様の利益を向上させることだと考えます。 お客様の利益向上のための「問題発見」&「問題解決」はQMS情報の基本スタンスです。