天然物中の微量な有効成分を低温で蒸発させて取り出しが可能な装置です
SAFE濃縮器はごく少量の試料から微量の成分を取り出す事が出来ます。操作の段階でも、30℃前後の低温で出来、熱で変質してしまう物質の分離に適しており、装置自体もコンパクトで操作もシンプルです。主に天然物からの有効成分の分離、調味料の旨味成分の分離,香料の分離などに使います。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○熱に不安定な食品香料成分を効率良く取出します ○ごく少量の試料から微量の成分を取り出す事が出来ます ○操作の段階でも、30℃前後の低温で出来る ○熱で変質してしまう物質の分離に適している ○装置自体もコンパクトで操作もシンプル ○主に天然物からの有効成分の分離、調味料の旨味成分の分離, 香料の分離などに使います ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
個々の実験現場における必要性を十分理解した上で、自らの 創意工夫を原動力に、ユーザーのみなさまが使いやすいモノを 創りだしていく——それが私たちの信念であり、行動原理。 弊社開発の『桐山ロート』をはじめ、反応、蒸留、抽出、晶析、 昇華、濾過などの幅広い実験手法で用いられるミクロスケールの 実験装置から、200Lクラスの大型ガラスプラント装置まで、 幅広くみなさまのexperimentをサポートしております。 実験現場のすべてのニーズにお応えするため、理化学ガラス器具の 製造・加工はもちろん、SUS、チタン、アルミ、鉄などの 金属加工、特注製品や装置の製作・試験評価など、すべて自社内で フォローできる体制です。また、ユーザー各位でご考案された 実験器具のオーダーメイドもトータルにサポートしております。 なんなりと御相談ください。