排水処理特有の悪臭は一切発生させません。(メーカー保証)
⇒ 悪臭が出ないということは、微生物が『完全酸素呼吸の代謝』を 行っているからです。 ⇒『完全酸素呼吸の代謝』を行う=処理能力の限界値を引き出せると いうことです。 ⇒ 言い換えますと、悪臭が発生する装置は処理ができていないと言えます。 ■ 厨房排水で、15~20kg・BOD/日の処理が可能です。 (鉱物油含有排水処理も実績がありますので、ご相談ください。) ■ 処理水のSSを下水放流基準値内に収めることで、汚泥処理及びその費用が 不要になります。(実績多数) ■ 水槽の底の水を巻き上げるので、汚泥堆積がなく酸素が全体に行き渡ります。 ■ ブロワと浄化タンクがシステムになり、しかもリーズナブルな金額設定です。 「これまでの排水処理システムには騙された」という方、是非ご相談ください。 自ら、ご確認いただけるデモ機を無償で貸し出しさせていただきます。(実費送料のみご負担下さい。) ※CODリッチの排水の場合には、特に事前によくお確かめ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
排水タンクの環境維持には、微生物の酸素呼吸の代謝がカギです。 酸素をタンク全体に循環させることで、高速・高効率の分解と浄化が可能になります。 【使用例】 ■加圧浮上装置の代わりの前処理に ■高負荷排水の前処理に ■処理不良の際の後処理に ■鉱物油含有排水の処理に ※他にも様々な排水処理に対応します。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
■汚泥無発生(SS基準値以内)での下水放流【導入実績多数!】 ■加圧浮上装置を止めたい ■汚泥の減少、凝集剤の不使用、管理の手間の軽減 ■処理水槽に代わる設置場所として
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
さまざまな要因で破壊されつつある大切な環境を、独自のエアレーションシステムと天然の微生物を利用して修復するアイエンスの「BIO環境改善システム」。私たちはこの先進技術の開発から現在まで、数多くの実績を重ねるとともに、豊富なノウハウを蓄積することで卓越したトータルエンジニアリング力を実現。水浄化のプロフェッショナルとして、幅広い分野の汚染浄化に対応し、持続可能な社会の構築をサポートしています。 アイエンスは水浄化で環境をみつめます。先進技術で、地球に優しい環境づくりをめざします。