長期間の屋外暴露にも黄変・チョーキング等の欠点がなく光沢性に優れた塗料
ルミノVトップは、主剤と硬化剤からなる二液型ウレタン樹脂蛍光塗料です。特殊なイソシアネートとポリオールを使用したウレタン塗料ですから、長期間の屋外暴露にも黄変・チョーキング等の欠点がなく、光沢性に優れ(オーバーレイ塗装)、しかも速乾性にすぐれた塗料です。1回の膜厚が大きく常温乾燥、焼付乾燥とも可能であり、また同一塗料の塗り重ねはWet on Wetによる塗り重ねにより、より短時間で可能です(吹付け塗装のみ)。さらに、光沢保持性、耐汚染性等にすぐれていますので広範囲な用途に使用できます。耐アルカリ性、耐酸性、耐ガソリン性、耐油性等の耐化学薬品性にも優れております。専用クリヤーの“ルミノVトップ オーバーレイ”をオーバーコートすることにより光沢をだし、更に耐候性を向上させます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○一回塗りの膜厚が大きく、塗装効率が良い ○ラッカーと同等の速乾性を持ち、また、常温乾燥、焼付乾燥共可能 ○肉持感がよく、タレにくい ○塗膜が硬く傷がつきにくく、耐汚染性に優れている ○耐アルカリ性、耐酸性、耐ガソリン性、耐油性等の耐化学薬品性に優れている ○専用クリヤー《ルミノVトップ オーバーレイ》をオーバーコートすることにより 光沢をだし、さらに耐候性をよくします ○色 →スカーレット、グリーン、レッド、オレンジ、レモン、 イエロー、ピンク、ブルー、ホワイト ○容量 →ルミノVトップ:1kg、4kg、16kg →ルミノVトップオーバーレイ:1kg、4kg、15kg ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途】 ○車両関係の塗装 ○プラスチック塗装 ○軽・重金属塗装 ○弱電・重電機器関係の塗装 ○船舶関係の塗装 ○安全防災関係のマーキング塗装 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
昭和33年から34年にかけて、大日本塗料株式会社が当時同社の大船工場を分離独立させ、 最初の子会社を設立する構想が持ち上がり、新会社の社名について同社の総務部門が検討提案、 まず新会社の主要製品の「蛍光」関連文書を英文で捜し出した。蛍光(Fluorescence)、蛍光塗料(Fluorescence Paint)、蛍光体(Luminous body)、夜光塗料(Luminous Paint)などがあり、これをドイツ語にすると蛍光体(Leuchte)、夜光塗料 (Die Leuchtfarbe)であることがわかった。 そこで、創設者であり初代社長の根岸信氏の「信・ シン」を冠とし、ドイツ語の「Leuchte・ロイヒテ」を造語合成し「SIN+LEUCHTE」 その音読みを「シンロイヒ」としスペルを「SINLOIHI」としたものです。