★包材の設計、製造、内容品の充填、輸送における異臭防止対策について易しく解説★移り香、酸素や光、微生物を原因とする異臭の対策は?
【講演主旨】 包装食品や飲料の製品で、異臭や移り香により問題が発生する場合がある。異臭発生の原因としては、包材自体に異臭発生原因物資が含まれる場合、外部からの移り香、酸素や光、微生物など外的要因によって内容品が変質して異臭が発生する場合などが考えられる。包材の設計、製造、内容品の充填、輸送における異臭防止対策について講義する。 【キーワード】 1.バリア性 2.移り香 3.ファンクショナルバリア 4.収着性
この製品へのお問い合わせ
基本情報
平成25年1月25日(金) 13:30-16:30 東京中央区立産業会館 4F 第2集会室 【東京・中央区】 都営新宿線 馬喰横山駅 地下通路経由 B4出口 5分 (道案内2) 包装科学研究所 主席研究員 工学博士 葛良 忠彦 氏
価格情報
46200 ※1月11日を過ぎると【定価】1社2名につき49,350円(税込、テキスト費用を含む)
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
1.包材における臭気発生原因 1-1 臭気原因物質の移行 1-2 香気成分のフィルム・容器への収着 2.香気成分の変化要因 3.香気成分のバリア性・収着性 4.保香性評価方法 4-1 官能検査 4-2 機器分析法 5.各種プラスチック材料の保香性 6.食品包装フィルムの臭気防止対策 6-1 臭気原因物質の低減方法 6-2 ファンクショナルバリアの考え方 7.保香性包装技術 7-1 バリア性樹脂材料の応用 (1)エチレンビニルアルコール共重合体(EVOH) (2)ポリアクリロニトリル(PAN) (3)ポリエチレンテレフタレート(PET) (4)ナイロン 7-2 コーティングによる保香性包装技術 (1)PVDCコートフィルム 7-3 酸素吸収性包材の応用 8.保香性包装材料の使用例 8-1 食品・飲料包装容器 8-2 医薬品関係包装 8-3 ガソリン・溶剤類への用途例 9.まとめ 【質疑応答 名刺交換】
この製品に関するニュース(6)
企業情報
弊社は、化学、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品、建材など、幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために、「セミナー企画」に始まった事業領域を「講師派遣」「出版企画」「技術コンサルタント派遣」「動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサルティング」といった様々な事業形態(新事業)に展開することで、ここまで企業を発展させ、新たな市場を開拓してきました。AndTechはこれからも、クライアントの声に耳を傾け、クライアントが望む事業領域・市場に進出して、共に悩み、共に考え、共に道を切り拓く企業として、クライアントに愛される意味を見失わないことをお約束いたします。