ミツワハウステック所有の気密測定器で、瞬時に判定できます。
今、建て主に「あなたの住宅はこの様なものです。」と指し示すことが出来ますか?ミツワハウステック所有の気密測定器は、瞬時に判定できます。人の足音や物の落下音など、上階の床を通して、下階に伝わる衝撃音を床衝撃音といいます。衝撃音は子供がドスドス飛び跳ねたりする時に発生する重量衝撃音と、スリッパで歩いたり、スプーンなど軽くて硬い物を落とした時に発生する軽量衝撃音に分かれます。ミツワハウステックでは、重量衝撃音測定及び、軽量衝撃音測定を行っています。新築の家において住みはじめにおこる「シックハウス症候群」。その原因は、建材や接着剤から発生するホルムアルデヒド等の揮発性有害物質の影響であると言われています。ミツワハウステックでは、簡易測定法として有効な、最新の検知管により室内汚染レベルの微量なホルムアルデヒド濃度を測定しております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 [気密測定] ○世界一の納入実績:R2000基準、US基準、DIN規格の公式認定品 ○高精度:数分間で約1000回データを読み取り、全自動で回帰曲線をプロット ○最大200坪の住宅まで測定可能 [遮音測定] ○重量衝撃音測定、軽量衝撃音測定 →重量衝撃音:子供がドスドス飛び跳ねたりする時に発生 →軽量衝撃音:スリッパで歩いたり、軽くて硬い物を落とした時に発生 [ホルムアルデヒド測定] →建材や接着剤から発生するホルムアルデヒド等の揮発性有害物質 →検知管で室内汚染レベルの微量なホルムアルデヒド濃度を測定 [VOC測定(トルエン・キシレン)] →VOCは、室内の壁紙やフローリング、クローゼットの扉など至るところから発生 →VOC専用の検知管によりVOC(トルエン・キシレン)濃度を測定 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ミツワハウステックでは、地盤調査・表層、改良工事や、防蟻・駆除・再予防処理、住宅性能表示に関する検査などを行っております。他にも、快適な省エネルギー住宅づくりのサポートや、天然資源の有効活用を推進し、地球環境保護に貢献しております。