技術者による「手」クノロジーを駆使し、ミクロンレベルでの加工を行っています!
当社では、丸物・角物が混在した複雑形状品や超硬材などの難加工材など 他社では困難とされる複雑・難加工品にも積極的に取り組んでいます。 試作については試作専門業者のようなその場限りの品質、寸法公差を 確保するのではなく、試作段階においても、量産性を見込んだ加工効率の向上、 安定した品質を考慮した製品をお届け。 提案型設計技術とアイデアを形にする高い加工技術により様々なお客様の ご要望にお応えいたします。 【製品事例・加工実績】 ■対応実績 ・工具ボディー、各種精密治具、一般の各種計測・加工・検査用など 小型治具のオーダーやラフスケッチでの製作も可能 ■対応材質 ・各種鋼材・SUS系・アルミ・チタン・インコネル等の耐熱鋼も含め、 特に材質は問わず、表面処理も可能 ■寸法公差 ・内面研削加工 精度 0.003以内対応可 ・円筒研削加工 精度 0.002以内対応可 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主要設備】 ■MC(マシニングセンター) ■Wir(ワイヤーカット) ■NC旋盤 ■NCフライス盤 ■NC平面研削盤 ■NC円筒研削盤 ■CAD/CAM ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
詳細はお問い合わせください
納期
用途/実績例
【対応実績】 工具ボディー、各種精密治具(産業機器、医療機器、通信機器)、一般の各種計測・加工・検査用など小型治具のオーダーやラフスケッチでの製作も可能 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
【事例】加工品2 エミダスマガジンに掲載されたものです。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
丸物・角物・複雑形状品・難削材加工など、他社では困難とされる複雑・難加工品にも積極的に取り組んでいます。 創業以来70年培われてきた技術者によるノウハウを「手」クノロジーと称し、常に人の手でモノを作ることを念頭 に置き、3DCAD・CAMを中心としたデジタルな加工と、高度汎用技術者の手クノロジーを土台に計測的数値の立証 を行った確かな金属切削加工製品をお届けしています。 「治具・工具・道具」を社内で作ることに慣れており、ロット製品において問題となる「段取り時間」「治具設計」 においても小回りと多様性を追求し、確かで安定した品質の製品をご提供します。