3次元加工技術によりワイヤーを自由自在に曲げ加工し、あらゆる形状の製品をご提供します。
CNC3次元ワイヤーフォーミング加工機をはじめ、冶工具による手加工、 金型によるプレス加工により、お客様のご要望にお応えします。 線材の加工で主に使用しているバネ材はSUS304WPB、 SWC(80c)、 SWP-A、SWP-B、 βチタン、 銅合金等です。 もちろん各種バネも作ります。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○線材加工品 →バネ同様あらゆる機械及び装置の機能部品、また文具、雑貨、日用品などの日用雑貨に使用されております。 →メガネフレームにも線材が使用されておりますが、近年デザイン性が高く求められるようになり、当社の加工技術でより複雑形状のバネ部品及び機能部品をご提供させていただいております。 ○チタンワイヤー →メガネ部品は、チタン製ワイヤーが多く使用されており「メガネの産地」という 地の利から、種類・線径共に幅広く取り扱いが可能です。 →主に使用しているチタン材はベータチタン(バネ性の高いチタン材)で各種 線径取り揃えております。 ●その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
詳細はお問い合わせください
納期
用途/実績例
詳細はお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
精密部品を作り続けて60年! 有限会社山内スプリング製作所の最先端の設備と熟練した匠の技が、お客様のご要望を力強くバックアップします。 多品種少量・多様な加工技術が、部品パーツから製品Assy迄、幅広く対応します。 1個から数万個、フルオーダーメイド致しますので、お気軽にご相談ください。 山内スプリング製作所では薄板精密加工技術により、ステンレス・チタン材の切断・曲げ加工できます(厚さ0.01tから可能です)。 また3次元加工技術によりワイヤーを自由自在に曲げ加工し、あらゆる形状の製品をご提供します(対象線径0.4Φ~4.0Φです)。 さらに、「おいしいキッチン」という統一ブランドの下、キッチン回りの商品開発・製造・販売を行っており、ステンレス製品の雑貨類も開発・製造しております。