トレーサビリティシステム・工程飛びシステムなどをご提案いたします!
「追跡くん」は、トレーサビリティシステム、工程飛びシステム、品質情報表示機能、品質日報出力などの機能を持つ、製造履歴管理システムです。 トレーサビリティシステムは、部品ロット不良発生時のトレースに大きく貢献します。プリント基板に実装した全ての部品トレースが可能です。工程飛びシステムは、各工程毎に合否判定を実施する事で、工程飛びを防止します。イレギュラーが発生し人為的ミスで工程飛びが発生しても安心です。品質情報表示機能(ワースト10)は、各工程でのNG内容のワースト10の抽出が可能です。NG傾向の把握、対策の検討材料に役立ちます。品質日報出力(自動生成)は、指定期間における、各ライン毎のNGワースト2の抽出が行えます。全体のNGワースト3の抽出が可能です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 [トレーサビリティシステム] ○部品ロット不良発生時のトレースに大きく貢献 ○プリント基板に実装した全ての部品トレースが可能 ○基板シリアルNo.から部品ロットが特定可能 ○部品ロットから実装した基板のシリアルNo.の特定が可能 [工程飛びシステム] ○各工程毎に合否判定を実施する事で、工程飛びを防止 ○イレギュラーが発生し人為的ミスで工程飛びが発生しても安心 ○最終出荷確認で、工程飛びがある場合は出荷登録(許可)が出ない ○各工程でのNG箇所をビジュアルで表示 →NG箇所を瞬時に特定出来る [品質情報表示機能(ワースト10)] ○各工程でのNG内容のワースト10の抽出が可能 →NG傾向の把握、対策の検討材料に役立つ ○NG内容のリアルタイムで表示可能 →ラインへの早急なフィードバックが可能 [品質日報出力(自動生成)] ○指定期間における、各ライン毎のNGワースト2の抽出 ○全体のNGワースト3の抽出が可能 ○ppm算出により、品質日報のデータ部分が自動生成可能 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大日電子株式会社は、1985年 (昭和60年) の創立以来、「誠意、誠実、開拓者精神、千年続く会社」の経営理念を行動の指針とし、常に先端実装技術の先取りを行い、従業員一同が結束してお客様の要求する品質、納期、コストにお応えし、電子機器、情報通信機器の製造に努めて参りました。昨今の企業を取り巻くニーズに的確な対応を行うとともに多様化する企業の社会的責任を果たしていくため、優秀な人材と最新の設備により経営環境づくりを進め、技術力と生産力の充実と強化を図って参ります。とりわけ、近年の循環型社会においては、環境負荷の少ない製品・サービスが求められ、当社もいわゆるグリーン調達に取り組んでおります。製品の設計まで含めた製造に関わるEMS(Electronics Manufacturing Service)を行い、常にお客様の立場で仕事を進め、高品質・高性能な製品を納入し、お客様から信頼頂ける大日電子で在りたいと考えております。