強度が高く、高品質の配電盤!!
切断、ブレーキ曲げ、溶接、仕上げ、塗装まで行い納品致します。 カバー(ふた)とケース(本体)との兼ね合いが非常に技術を要しますが当社の箱ではしっくりと仕上げます。 強度は高く、仕上がりは美しい職人ならではの仕事です。 写真のサンプルは防塵仕様。 大きめサイズのため、補強が入ります。 1枚のシートから職人の手で作り上げます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■材質 SPCC ■板厚 2.3t~4.5t ■外寸 530*1340*255 ■ロット 1個~製作可能 【加工事例】 ■工場向け配電盤 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
価格帯
納期
用途/実績例
数種類納品実績あります。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
■最近はバスバー(ブスバー・銅バー)のお問い合わせが急増しています。板厚20mmまで銅材加工の実績があり、電気部品の経験が豊富で新しいことにもチャレンジ致します。入手困難な銅材もC1100・C1020など国内メーカー銅材の仕入れが可能です。一度お声掛けください。 ■海外での量産前に国内で試作から量産立ち上げ致します。 企業母体が日本にある場合は、試作の立ち合いを海外までわざわざ行く必要が無いため、スピーディーな立ち合いで現物確認や打ち合わせが可能。 海外では、まだまだ試作段階の品質や技能が求めるレベルに達しておらず、そのまま量産に入ってからのトラブルが絶えなが、日本国内で安定した量産加工が出来るまで確認をしてから、金型を海外に移すことができるので、海外生産への切り替えが断トツ早い。 また、日本語でコミュニケーションが取れる為、エンジニア同士の打ち合わせが大変スムーズに行われ、試作や立ち上げまでの一番重要な初期の部分でしっかり作りこみができる。(英語対応も可能)などメリットがたくさんあります。