リフレッシュで賢くコスト削減! バッテリー再生ならおまかせ!
フォークリフト業界では電気化が進んでおり、今日のフォークリフト販売台数のおよそ半分がバッテリーフォークリフトという時代です。その理由は、工場内だけで使用するリフトの場合、充電設備の確保が容易であるうえに、燃料代もガソリン代の10%程度に抑えられるというメリットがあるからです。しかしバッテリーフォークリフトは、いざバッテリーが弱ってくると、交換費用が新車の半額程度と、とても高いのが難点です。ですがバッテリーは、一度弱ってきたからといって必ず交換しなくてはならないものではありません。きちんとリフレッシュすれば、まだまだ使えるものも多いのです。スズヒロは、10年以上のバッテリー再生事業実績を持っています。お客様のバッテリーが弱っている原因を分析し、専用にプログラミングされた充電器によって、しっかりリフレッシュさせます。 詳しくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○10年以上のバッテリー再生事業実績を持っている ○お客様のバッテリーが弱っている原因を分析 ○専用にプログラミングされた充電器によって、しっかりリフレッシュ 【リフレッシュの流れ】 ○出張診断 →現地に伺い、バッテリーが再生可能な状態であるか簡単な診断 ○お取引・代車をご用意 →業務に支障を来さないよう代車をお持ちして、 バッテリーリフレッシュ対象のフォークリフトを引取 ○診断・リフレッシュ(約10日間) →スズヒロにてさらに詳しい検査を行い、専用充電器でリフレッシュ →より回復を高めるためセル交換などを提案 ○返却・データ報告 →リフレッシュ済みのフォークリフトをお返しし、データを用いて 現状の能力や回復状態をパーセントなどで詳しく説明 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
企業情報
当社は「三方よし」が基本方針にお客様や自社そして社会に有益な事業展開を目的としております。 より良い未来に向けてフォークリフトのバッテリー化促進、自動化促進を念頭に様々なサービスを提供しております。