重量部品も運べる強化段ボール!輸送先で簡単破棄できるので木箱に比べてメリットが大です!【サンプル対応中】
SBL(スーパー・ボード・ライナー)とは、重量包装に対応する高強度シートとして 恵那ダンボール株式会社が開発した製品です。 このシートは基本をW/F(複両面シート:ダブルフルート)として、表ライナーと裏ライナーに輸入物高強度原紙を使用し、 更には中央のライナーにも高強度の原紙を使用し、波型に成型される中芯にも特殊な強化芯(薬品等により強度を高めたもの)を使うことで、 シート全体として一般のW/Fと比較して格段の積上げ強度、破裂強度を実現しました。 W/F以外にも、一般的なダンボールとして使用される、A/F・B/Fのスーパー・ボード・ライナーもご用意できます。 現在の主な用途は、重量物の梱包や段パレット(ダンボール製パレット)との一体設計、更には輸出用梱包などに使用され、厳しい輸送・保管環境にも耐えられる製品として評価をいただいています。 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(W/Fの場合)】 ○厚さ:85mm ○坪量:1483g/m² 【メリット】 ○梱包資材費の削減 →衝撃吸収性を活かした密着包装設計により、包装状態の体積も 木材製品に比べ10%~40%減少 ○作業時間の短縮 →木材製品と違い釘打ち作業が不要なため、安全かつスピーディーに梱包可能 ○薫蒸処理が不要 →木箱に対して行われる害虫駆除のための薫蒸処理は不要 →薫蒸処理の費用や手続きが必要ない ○高い積み上げ強度 →高強度のため、重量梱包物に対しても高い積み上げ強度を誇る ○重量が軽い →木材製品に比べ軽いため、取り扱いが大変容易 ○スペースの削減 →使用前は従来のダンボールと同様、折りたたんで保管できるため、 保管スペースを取らない ○印刷が可能 →従来のダンボールと同じように、表ライナーに美装印刷が可能 ○環境にやさしい →ダンボールなので使用後の廃棄が非常に容易 →100%リサイクルが可能 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【使用例】 ○海外への輸出を実現するための適正梱包 →近年、各国の法改正・規制強化などと共に、ますます複雑化、集合包装化する「輸出包装」。 ここでは、お客様と取り組んだ海外輸出向けダンボール梱包を紹介させて頂きます。 木製パレットや木箱は、病害防止の為各国で燻蒸処理が義務化(EUや中国など) されてきており、燻蒸処理の必要のない段パレットや高強度ダンボール箱の需要が高まっています。 恵那ダンボールではSBLを使用した段パレットや高強度段ボール箱を製造・ご提案しています。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
恵那ダンボールは、50年を超える歴史から培ってきたノウハウを受け継ぎ お客様からダンボールの設計・見積りの依頼を受けて、お届けするまでの時間を、 短くする事ができます。 本社工場のある岐阜県恵那市、大垣工場のある岐阜県養老町を主軸に、ダンボール設計、 ダンボールシート製造、ダンボール箱の印刷、仕上げ、配送までの一貫生産を行っています。 岐阜県・愛知県・長野県を主な配送エリアとして、日々、お客様の製品を守る為の 適正梱包に取り組んでおり、「包装を通じて、お客様の発展に貢献する」ため、 当社は、梱包資材メーカーとしてお客様のご要望に、誠実に取り組みます。