はんだ・アルミ・黄銅などに効果的!非鉄系の溶着も防ぎ、金型の寿命を格段に向上!!
カナック処理は、SUS(ステンレス鋼)やSKD(合金鋼)の表面硬度を 超硬合金並みに上げ金型の寿命を格段に向上することが可能な表面硬化処理 法です。 白層(窒化鉄)が生成さず、複雑な形状、深穴の中も均一な硬化層が処理 でます。 ステンレスの硬化処理に適していて、反り、膨張、寸法変化などの処理に よる変形が極めて少なく、拡散層の深さもコントロールができます。 処理後の肌荒れが極少で、繰り返し処理による、靭性の低下が見られない ため、処理後に溶接作業が問題なく行えます。さらに、PVDコーティング 等の複合処理が可能です。 *詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
★カナック処理 ・SUSやSKDの表面硬度を超硬合金並みに上げ、金型部品の耐摩耗性や離型性を向上 ・アルミなどの非鉄系の溶着を防ぎ、金型の寿命を格段に向上 ・ガス窒化なので細穴の中でも処理可能 ★ニューカナック処理 ・カナック処理で形成した拡散層をさらに強化 ・熱間金型などを、クラックの発生や焼付き、かじり、溶損から保護 ・金型寿命の延長に有効 ★サーフ処理 ・鉛フリーはんだ槽の耐侵食防止・光反射防止・耐摩耗効果 ・表面に特殊酸化被膜を数ミクロン生成させることで、溶融金属との反応を抑制し、製品寿命を向上 ★スーパーサーフ処理 ・高温鉛フリーはんだ侵食対策、非鉄金属付着防止、優れた耐磨耗性、画像認識処理対応 ・特に400℃以上での使用環境に効果的 ★カナックOX処理 ・最表面に酸化被膜を生成することでアルミ母材への反応をおさえ、溶損を制御 ・耐溶損性、耐ヒートクラック性の他に耐熱性、耐溶着性も向上 ★カナックHOX処理 ・ダイカスト金型の耐溶損性及び耐ヒートチェック性の両方の効果を兼ね備えた処理 ★カナックプラス ・放電被覆とカナック処理の複合処理
価格情報
-
納期
~ 1週間
用途/実績例
ステンレス部品・ダイカスト金型・プラスチック金型・粉体部品・機械摺動部品・etc…
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ただ単に価格が安いという事や納期が短いだけでは他社と変わりませんので弊社ではご担当の方と打ち合わせやご提案をさせて頂きながらトータルコストパフォーマンスを実現させて頂いています。 表面処理(表面改質)は多種多様にございます。 弊社にご相談の場合は、不具合や現状を教えて頂ければベストな膜種をご提案できます。 是非一度、金型寿命や工程不具合等でお困りの事があればご相談下さい。