手のひらサイズの超音波探傷器 USM GO+
Waygate Technologies(ウェイゲート・テクノロジーズ)
人間工学に基づいた軽量・小型設計で、IP67の堅牢設計。
USM Go+はUSM Goの後継機種となる携帯性を追求した、手のひらサイズの超音波探傷器です。 これまでのジョイスティックによる操作を4つのキーとセンサーボタンでより簡単に操作できるようにしました。 また、波形動画機能、残留エコー検出機能、自動校正&STB屈折角測定、自動しきい値追従機能などあらゆる検査に適応ができるソフトウエアを搭載し、操作性と検査の向上を図ることが可能です。 航空機、電力プラント、自動車、石油・ガス産業など、あらゆる工業分野における超音波探傷試験に使用できます。 ※詳しくは資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 尚、イプロスにご登録されている個人情報は、弊社正規代理店にも共有、ご連絡させていただく場合がございます。ご了承ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○人間工学に基づいた堅牢・軽量設計 →ラバーケーシングにより本体を保護。IP67の堅牢設計 →重量わずか850g(バッテリを含む)で狭い場所や立ち入りの難しい場所の検査に最適 ○操作性 →メニュー設定や設定値の調整は、すべて4つのキーとセンサーボタンで行なえるようになり、 より操作しやすい →左手でも右手でも同様に片手で操作可 →機能キーは、ユーザー設定によるカスタマイズソフトウェア機能の割り当てが可能 ○データ管理、レポート作成 →測定結果はJPGまたはBMP形式、探傷条件もすべて標準SDカード(最大16GB)に保存し、 レポートの作成が可能なため、データ転送ソフトウェアやケーブル等は不要 →USBケーブルを使用し、USMGo+本体とPCの接続も可能 ○選べる2機種 →JIS DAC、DAC/TCGなどの機能を搭載した『USM Go+ DAC』と、さらにスクエアパルス、 マニュアルPRF/残留エコー検出機能が追加された『USM Go+ SW』の2機種から選択 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
詳細はお問い合わせください
納期
用途/実績例
【用途】 ○溶接部検査 ○鋳造・鍛造品の検査 ○複合材料の検査 ○レール探傷 その他詳細は、お問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
※お問い合わせの際は、ブランド名、製品名を明記ください。 当社ベーカーヒューズは世界120カ国以上で事業を展開する世界中のエネルギー産業にソリューションを提供するエネルギーテクノロジーカンパニーです。人々と地球にとってより安全で、よりクリーンで、より効率的なエネルギーの創出に取り組む企業を目指しています。 日本法人である日本ベーカーヒューズ(旧:GEセンシング&インスペクション・テクノロジーズ )は、ウェイゲート・テクノロジーズブランドの非破壊検査機器、パナメトリクスブランドの水分計、分析計、流量計、ドラックブランドの圧力計、圧力校正器、ロイターストークスブランドの放射線モニタリング用途のための高性能なガンマ線・中性子検出器などを提供しています。 ベーカーヒューズ・エナジージャパン(旧:GEエナジー・ジャパン)はベントリー・ネバダブランドの機器の振動計測、状態監視装置の販売、診断サービス、ネクサス・コントロールブランドのタービンおよびコンプレッサ制御プラットフォームと分散制御システム(DCS)やサイバーセキュリティを提供しています。