無機成分を主体にしたハイブリッド塗料、「SGコート」。
光触媒作用により、大気汚染物質を分解する「SGコート」は、植林をして空気を浄化するように、塗ることで空気を浄化する全光型光触媒の外壁防汚コートです。 親水性が高い塗膜で、雨が降ると汚れを洗い流す“セルフクリーニング機能”と、酸化作用で“油成分の分解機能”を作ることができます。 従来塗料の塗り替えサイクル7~10年に比べ、「SGコート」はそのサイクルを仕様によっては20年以上にすることができます。ランニングコストとCO2排出の大幅な低減を実現するのが「SGコート」です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■SGコート 色付き 色の付いた外壁用塗料で防汚、耐久性に非常に優れ、全光源(紫外線から可視光まで)対応型のコートです。 ■SGコート 打放し用 打放しコンクリートの保護、補強、長期美装に。中性化や塩害、太陽光などの劣化現象から守るのに最適です。 ■SGコート 外装用 石材、金属パネル、結晶化ガラス建材の防汚クリアコーティングに! 全光型光触媒で防汚、空気浄化、抗カビ効果で美しい外観を保ち、大切なモルタル目地の保護にも役立ちます。 ■SG防汚ガラスコート 窓ガラスが自然にきれいになる“セルフクリーニングシステム”で、清掃頻度を大幅に軽減。清掃費を抑えることができます。 ■SG落書きコート 落書きや張り紙の除去には大変な労力・時間・コストがかかりますが、 「SG落書きコート」ならラッカースプレーや油性マジックによる落書きを簡単に除去することができます。無溶剤だから環境にやさしく、耐久性が高いので街の美観を保ちます。 ■SGハイコート 遮熱と断熱を兼ね備えた優れた機能で、夏は暑さを遮熱し、冬は寒さを断熱する新塗料です。真のヒートアイランド対策を目指します。
価格帯
納期
用途/実績例
文京区森鴎外記念館、千代田区立麹町中学校、首都高速中央環状新宿線トンネル神山町換気所、国立国会図書館 関西館、など多数の実績あり。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
世界中のあらゆるお客様にさまざまな用途の特殊ガラスを提供している特殊ガラスメーカー「日本電気硝子株式会社」の建材販売店です。 日本電気硝子と力を合わせ、国内・海外を含めたお客様に従来ご愛顧いただいている「ガラス建材」はもとより、新しい特性・機能性・デザイン性を備えた「ガラス建材」をお届けしてまいります。