熱収縮でローラーにフッ素の特性を付与!材料の汚れやシワを防ぐ、フッ素樹脂チューブ
「GRC」はロールカバーを主用途として開発した、フッ素樹脂PFA・FEPを用いた熱収縮チューブです。 加熱収縮で皮膜させることにより、ご利用中のローラーに絶縁性や非粘着性を与えることができます。搬送ローラー上での引っかかりや横ずれを防ぎ、材料のスムーズな搬送を可能とします! 【特長】 ●非粘着性に優れ、汚れやスケールの付着を防ぐ ●皮膜するだけで絶縁性を付与する ●薬品・溶剤に強い ●1.5~300mmφまでの幅広いサイズに対応可 【用途】 〇プリンターやラミネーター・磁気テープの搬送から、プリント基板や半導体製造の産業用ラインまで幅広い用途にご利用いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
〇お問い合せ・ご発注時には、対象ロールの正確な直径・面長をご連絡ください。最適なチューブを選定いたします。 〇カット長については400mm以上で100mmピッチでカット販売いたします。1本より御用命ください。 〇保管は必ず冷暗所(30℃以下)にて行ってください。自然収縮の恐れがあります。 〇PはPFA製、FはFEP製です。 〇収縮後内径は200℃、10分間加熱時の測定値であり保証値ではありません。 【詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問い合わせ下さい】
価格情報
-
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
【主な用途例】 ● OA機器 (複写機・プリンターなど) ● 製紙・紙加工関連 (抄紙機・粘着テープ製造機など) ● フィルム・シート加工機 (ラミネーター・磁気テープなど) ● 繊維・染色関連 (染色機・樹脂加工機など) ● 印刷機 (高速オフ輪・ビジネスフォーム印刷など) ● 絶縁保護 (各種ケーブル配線の結束など) ● 産業機械 (プリント基板・半導体・液晶関連など)
詳細情報
-
GRC取り付け加工例 1 ロールにチューブを被せ、等速で回転させます。 等速回転を保ったまま、熱風ガンで進行方向とは逆向きに熱風を吹きかけます。 (※工業用ヒートガンでの作業をお願いします。)
-
GRC取り付け加工例 2 ロールを回転させながら、必ず片側より縮めていく。 熱圧着後、耳部をカッターにより揃えて加工完了。 ※必ず片側からの圧着で、熱風温度はチューブ表面で150~200℃程度が必要。 ※エアーがみを防ぐため、進行方向とは逆向きに熱風を送る。
-
GRC取り付け加工例 3 耳部を揃えて、完了
-
●チューブを研磨加工することもできます ○高精度表面研磨 ご要望に応じて、表面を研磨加工することも可能です。 チューブ表面を研磨することで、高精度かつ平滑な表面を得ることができます。 さらに、チューブだけでは対応できない、円筒精度も高いレベルで得ることができます。
-
グンゼ搬送ローラー事例 【このような方にオススメ!】 ◎搬送中の引っかかりによる横シワに困っている ◎横にずれて横シワができてしまう GRCチューブを被せれば、スムーズな搬送が可能になります!
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「顧客起点」「品質第一」「技術立社」を基盤として、 アパレル事業・機能ソリューション事業・ライフクリエイト事業の 3つのセグメントで「安心・快適・新機能の創造」の提供により、 社会に貢献するグローバル企業を目指しています。 機能ソリューショングループ エンプラ事業部では 高機能プラスチックを成型、加工し、OA機器の機能部品、 超純粋フィルター向けの部材、各工場での生産性向上部材等、 幅広い用途に製品を提供しております。 また、エンプラ(エンジニアリングプラスチックス)の成型、加工技術を生かしたカスタム製品のご依頼もお伺いいたしております。 お客様とのリレーションと信頼による開発で、新しい価値を創造します。