手袋のほこり、どう対策していますか?手袋用粘着ローラーで90%以上の微差なゴミ・ほこりを徹底除去!
従来のめくるタイプの粘着ローラーは、シートをめくる際に吸着したほこりが飛散してしまったり、シートの廃棄に費用が掛かるという問題点がありました。ハンドローラーは水を使って汚れを拭き取るのでほこりの飛散がなく、繰り返し使用できて廃棄物も出しません。 従来のローラーの除去率が約60%に対し、ハンドローラーは90%以上もの除去率です。 【ハンドローラーの重要ポイント】 ■手袋・衣類の汚れを90%以上除去! 柔らかなウレタンゲル素材を使用。 凹凸にもなじみ、目に見えないサイズの汚れも除去します。 ■「抗菌・防カビ剤」配合! 雑菌、カビの繁殖が気になる食品工場でも安心してご使用いただけます。 ■材料にシリコーンを使用していません。 ■粘着材不使用! ウレタンの自己粘着力を利用してゴミを除去するので、 衣類に糊移りすることもなく、べたつきません。 ■水洗いで汚れOFF!丸洗いOK! 汚れたら水洗いで粘着が復元し、くり返し使用できます。 ※詳しくは、カタログをダウンロードしてご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
手で握ったり、転がしたりして使用する手袋用の粘着ローラーです。 やわらかく厚みのあるゲルが手袋の凹凸に良くなじみ、ゴミ・ほこりをしっかり除去します。 ■設置場所例 ・更衣室や作業室に入る前に ・クリーンルーム・エアシャワーの前後に ■ご使用方法 ・手のひらで握ったり、衣類の上から転がしたりして、手や衣類に付着した汚れを除去します。 ・やわらかく厚みのあるゲルが衣類の凹凸になじみ、ゴミ・ほこりをしっかり除去します。 ・粘着が弱まったら流水で表面の汚れを落とし、よく乾燥させます。 ・20回程度に1度を目安に清掃してください。 ■設置に向かない場所 ・水・油が多い場所(濡れるとローラーの粘着が弱くなります) ・熱や紫外線の影響が大きな屋外や屋外からの直接の搬入口 ・汚れが多すぎる場所 ・小石や金属片など、大きくて硬い鋭利なゴミを除去する用途
価格情報
サイズ・数量によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
【使用例】 〇自動車部品メーカー様 〇食品工場様 〇半導体工場様 その他、クリーンな環境にしたい工場様で多数ご使用いただいております。
詳細情報
-
★特徴1 90%以上の除去率! ATPふき取りテストでは、めくるタイプのローラーが約6割の除去率に対し、ハンドローラーは90%以上の汚れを除去できる結果が得られました! 持ち手は壁にかけても机などに置いても、ローラー部分が付かない構造になっています。
-
★特徴2 丸洗いOK!くり返し使用できてランニングコスト削減! 汚れによって粘着力が低下したときは専用洗剤または水でローラーの表面を拭きとっていただくことで、汚れがキレイに落ち、粘着力が復元してくり返し使うことが出来ます。 丸洗いもOK!洗浄後はよく乾かしてからお使いください。
-
★特徴3 用途に合わせて選べるサイズ! 100mmと160mmの2サイズをご用意しております。 用途に合わせてご検討ください。
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
HR01-12001 | Φ54×幅100mm |
HR01-12002 | Φ54×幅160mm |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(5)
企業情報
【お客様のお困りごとをウレタンゲルで解決!試作品1個から作ります!】 エクシールのウレタンゲルは従来のゴム系素材では出すことのできない 「やわらかさ」「自己粘着性」「弾力」「耐久性」を兼ね備えた超軟質のエラストマー素材です。 幅広い業界で皆様のお困りごとを解決しています! ◆異物対策は足元から!靴底・軽量台車用粘着マット【ステップマット】 ◆世界初!リフト等のタイヤ痕をきれいに!重量車両用粘着マット【リフトマット】 ◆エアシャワー内に漂うほこり・毛髪をキャッチ!壁面用粘着シート【ダストキャッチャー】 ◆今までにない人肌触感!医療関連用触診モデルやフィギュアが自分で作れる!超軟質造形用樹脂【人肌のゲル】 ◆治具の固定やすべり止めに!【ピットクッションシート】 ◆防振、地震対策、衝撃吸収に!【ゲルタック】【ハイパーゲルシート】など多数… お客様のお悩みやご提案を一つ一つお聴きし、研究開発型メーカーとして培った経験からお困りごとを解決します! また試作品も1個からお作りいたしますのでお気軽にお問い合わせください!