防水性能に重点を置き、雨水浸入防止型羽根を考案しました!
私共、建鋼社は、建物に「安心と信頼」をモットーに、日頃よリアルミ建具の設計・施工に携わっております。建鋼社では、昭和48年~49年にかけて、岬の南端に位置する気象条件の厳 しい町の学校において、防水ガラリを試み、大変好評を頂きま した。通気を必要とする建物において、雨水の浸入は建物の老朽化を早めるだけではなく、大切な資材・機械などに多大な被害をもたらします。これらの悩みを克服し、快適な空間をつくり出す為、建鋼社は、KS防水ガラリ「レインボウ」として完成させました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○防水性能に重点を置き、雨水浸入防止型羽根を考案 ○暴風雨の時でも室内への雨の浸入を防ぐ ○中間空気層を設けた複層型ガラリ ○開口率は従来型ガラリ同様35%から50% ○用途に応じて羽根の取り外しが可能 ○既存ガラリからの雨の浸入でお困りの箇所には、後付けタイプもご用意 ○建物に合わせた、堅型・横型のガラリが選べる ○オプションの防虫網は内蔵式、取りはずし式が選べる ○ラインナップ →70タイプ横型 →70タイプ竪型 →100タイプ横型 →100タイプ竪型 →120タイプ横型 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社建鋼社は昭和39年創業以来、サッシの専門メーカーとして歩んでまいりました。価格革命、価格破壊と云う言葉がもっともらしく語られている、この時代を生きぬくためにサッシを主体として多様化する現代建築の進展に対応して、自社オリジナル商品の開発に全力を上げて行きます。商品開発なくして発展はありえないと考えています。安くてよりよい商品開発とアフターサービスと技術を提供し、地域社会に貢献し共に発展できる会社を目指したいと思います。その為には事業の再構築、業務の見直し、社員の意識改革など懸命に努力をしていきます。