立体回転表示灯は壁掛け方でも、置き方用でも使用できます。
株式会社新栄スクリーンのディスプレイ部門では、LEDを用いた表示器や面光源(バックライト)の組立てをはじめ、電子制御基板、筐体の設計開発生産を行っております。ライトアップディスプレイや可変表示器などは表面効果を最善に保持しながら、設計開発部分では信頼性を充分に検討し、生産性を考慮した設計がなされています。こんな感じ、あんな感じ、を形にしご評価頂いています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 [立体回転表示灯 ルーペ型Cタイプ] ○壁掛け方でも、置き方用でも使用できる ○光が回転する ○注意をうながす表示等になる [立体回転表示灯 ドーム型Aタイプ] ○幻想的な絵柄が浮き上がる [可変表示器 ミラータイプ] ○特許 4463706 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
さまざまなご要望にお応えする為に、他社には真似の出来ない、また管理が非常に難しい製品など、積極的にチャレンジしています。アイディアの詰まったディスプレイ・表示器の設計開発や、導光板、拡散板、偏光板といった多種多様な多機能印刷について、試作~量産までお手伝い致します。またイベント関係では、独自の水に溶ける紙灯篭や供養回転灯篭、お祭りを華やかに飾るちょうちん、たんざく等の製作を行っております。