クリーンペーパー(ニュースタクリン)を使用した低発塵性紙管です。
三協紙業のクリーンコアはクリーンペーパーを使用した低発塵性紙管です。 紙管からクリーンコアへ切り替える事により発塵性を飛躍的に減少し歩留向上に寄与します。 プラスチックコアからの切り替えでは環境適正・コアの廃棄問題を改善します。 【特徴】 ○クリーンペーパー(ニュースタクリン)を使用した低発塵性紙管 ○無塵紙と呼ばれる、紙粉の発生しない原紙で紙管を製筒 ○プラコアとは異なり、紙であるため帯電性が小さい ○2種類をご用意 →S100タイプ:全層を無塵紙で製筒 →Cタイプ:内外表面層のみに無塵紙を用いて製筒した後に端面樹脂付け ○それぞれのタイプにクッション紙管の機能を追加したタイプもあり →S100クッションタイプ →Cクッション ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
【用途】 ○機能性フィルム・FPD関連の光学フィルム・医薬品包装用フィルム ○FPC・IC関連の粘着テープ・フィルム・各種粘着テープ ○クリーンルーム用情報用紙・ラベル ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
お客様の大切な商品を巻きつける「芯」となり、あるいは保護する「器」となる紙管は、使用後もリサイクルできるスグレモノです。 弊社は、高い技能レベルを持ちつつも労を惜しまない“製造部隊”,経験に裏打ちされた確かな技術開発力でお客様のニーズにすばやくお応えできる“開発部隊”,お客様の立場に立って常によきビジネスパートナーになるべく目指す“営業部隊”これらあらゆる部隊が、業界一の設備保有台数・全国規模の工場ネットワークを駆使してお客様の夢を確実に実現します。