生体に限りなく近い培養条件!組織工学用の培養チャンバーです。
バイオ実験機器 灌流培養装置 「カルチャーコンテナー」は、細胞に「fresh」な培地を絶えず送ることにより生体内とほぼ等しい環境を「in vitro」で作る事ができる組織工学用の培養装置です。 ミヌシートと呼ばれるリングにさまざまな担体(フィルター)をセットして細胞を接着し、カルチャーコンテナーの中に入れて培養します。 またコラーゲンスポンジなどにより三次元培養する事も出来ます。 【アプリケーション】 ○高度に分化した機能性細胞の培養 ○顕微鏡による観察 ○分化の際の細胞間の影響を試験 ○培地勾配における上皮細胞の培養 ○慢性毒性試験のための長期培養 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインナップ】 [パフュージョンカルチャーコンテナー(13MM/47MM&6層/24層)] ○一つのコンテナの中にミヌシート6枚もしくは24枚入れ、 1種類の培地を灌流する培養装置 [グラジェントカルチャーコンテナー(13MM/47MM&6層/24層)] ○細胞層の上下で異なった培地を流す事の出来る灌流培養装置 [マイクロスコープチャンバー(13mm&47mm)] ○細胞層の上下で別の培養液を流す事の出来る グラジェントタイプの顕微鏡観察用培養チャンバー [ティッシュエンジニアリングコンテナー(47mm)] ○組織工学用の培養装置で上面が交換可能なカバーガラスのため 観察が可能 [カルチャーコンテナーアクセサリー] ○カルチャーコンテナーは低速で精度の高いペリスタポンプが必要 →ペリスタポンプは多連で低速を精度良く流す事の出来る 最適なポンプ ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○高度に分化した機能性細胞の培養 ○顕微鏡による観察 ○分化の際の細胞間の影響を試験 ○培地勾配における上皮細胞の培養 ○慢性毒性試験のための長期培養 ○移植のための組織工学実験 ○生体材料の試験 ○細胞培養による抗体の生産 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください
企業情報
私たちは主に生化学分野の研究室で使われる機器や消耗品、研究試薬などを日本全国に販売しております。各方面でご活躍されております研究者の皆様が求めるものをタイムリーにお届けし、わずかでも皆様のお役に立てるように努力いたします。