空路・陸路・航路での輸送を目的とした規定の条件を全て満たしています。
危険物輸送容器 「バイオセーフティーパック」は、感染性のある物質や病原性のある菌体の輸送を目的として開発された輸送用コンテナーで、空路、 陸路、航路における輸送を目的とした規定の条件をすべて満たしています。 この感染性物質はIATA(国際航空輸送協会)の危険物規則書やWHO(世界保健機構)のガイダンスや国連勧告のなかで、危険物の分類区分6.2に定義され、特に人や動物に致命的な危害を与えるものをカテゴリーA、それ以外のものをカテゴリーBとして分類しています。 【分類】 ○カテゴリーA →BSP150 →包装基準:PI602 ○カテゴリーB →DSP150 →包装基準:PI650 ○カテゴリーA・B両面 →BSP-COOL →包装基準:PI904 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインナップ】 [バイオセーフティーパック BSP150(カテゴリーA)] ○危険物分類区分6.2のカテゴリーA用の輸送機器 →ラベルや緩衝材、危険物申告書などの必要な備品が すべて含まれている ○BSP150の許容量は、一次容器と内容物の最大総質量が96gで設計 [バイオセーフティーパック DSP150(カテゴリーB)] ○危険物分類区分6.2のカテゴリーB用の輸送容器 →緩衝材などの必要な備品が全て含まれている ○DSP150の許容量は、一次容器と内容物の最大総質量が96gで設計 [バイオセーフティーパック BSP-COOL] ○危険物輸送容器をドライアイスやアイスパックとともに梱包して 輸送する冷蔵・冷凍輸送用容器 ○危険物容器をオーバーパックで梱包するため、外装容器に適切な 危険物ラベルと表示を施し、さらにOVER PACKのラベルを添付 →必要なラベルなどの備品が全て含まれている ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちは主に生化学分野の研究室で使われる機器や消耗品、研究試薬などを日本全国に販売しております。各方面でご活躍されております研究者の皆様が求めるものをタイムリーにお届けし、わずかでも皆様のお役に立てるように努力いたします。