劣化したアルミサッシやアルミ手摺り、アルミ面格子の被膜を再生し光沢復元
アルミサッシやアルミ手摺り、アルミ面格子は年数が経つと、 酸性雨や紫外線、塩害によってアルミの表面が 色褪せ→変色→被膜の剥がれ→腐蝕(白サビの発生)へと劣化が 進行します。 被膜の剥がれまでであれば、被膜の剥がれを除去し、 このアルミコートSを塗れば光沢 が蘇り被膜が再生しアルミの劣化を防止することができます。 また、ステンレスにも塗れるので酸化によるステンレスの錆発生を防止します。 販売サイト アマゾン URL https://www.amazon.co.jp/gp/product/B016W08LNE ヤフー URL https://store.shopping.yahoo.co.jp/chemi/a5a2a5eba5.html
この製品へのお問い合わせ
基本情報
アルミコートSの塗り方は簡単です。 乾いたウエスに付けて塗るだけです。乾燥時間は塗ってから 4時間で硬化します。 アルミの汚れを専用洗剤で綺麗にし、 アルミが水で濡れると綺麗に見えて、乾くと白濁していたり 斑に変色して見えるのであれば、 アルミコートSを塗るだけで水で濡れた状態に保たれるので 綺麗なアルミに再生されます。
価格情報
2000円(税別、送料別)
価格帯
~ 1万円
納期
2・3日
用途/実績例
外部のアルミサッシ、アルミ手摺り、アルミ面格子の被膜再生と光沢復元。 ステンレスの表面保護と光沢復元、錆の発生防止。
詳細情報
-
アルミサッシに塗られている塗装は経年劣化で色褪せし白く変色してしまいます
-
アルミコートSをウエスに付けて変色した箇所に一塗りすれば、白い変色は消え光沢が再生し塗装被膜が復元します
-
築20年のアルミ手摺り。水アカ汚れにより劣化し傷がかなり付いてしまっているアルミ手摺り
-
汚れを洗浄した後、アルミコートSを一塗りすれば光沢が蘇り被膜を復元します。さらに傷にアルミコートSが入り込むため傷も目立たなくなります
-
海沿いのマンションのベランダのアルミ柵は水アカで汚れて劣化してしまいます
-
汚れを綺麗にしアルミコートSを一塗りするだけで劣化を目立たなくさせ被膜を復元します
-
海沿いのマンションのベランダの避難ハッチは塩害で錆びてしまいます
-
ステンレスの錆を洗剤で磨いて除去します。そのままですとすぐに錆びてしまうので、アルミコートSを塗れば錆を防止し、ステンレスがピカピカに蘇ります
企業情報
当社オリジナルの外壁バイオクリーニング・システム「ケミクリーン工法」は、業界トップクラスの洗浄力を持つバイオ洗剤「ケミクリーン」を使用して、バイオの力・無公害・低コストで、建物を新築時の美観に蘇らせます。さらに洗浄後はコーティングを行い、その美観を維持し劣化を防止します。 また、当社では足場を一切使わずに、ロープで外壁の雨漏り補修工事、外壁塗装工事、外壁診断を行っています。 足場不要なので格安の工事金額で補修工事を請け負っています。