お客様の用途に応じて荷重設計・安全なフック形状をご提案いたします。
引張コイルばねは、一般的に「引きばね」と呼ばれ、コイル部は密着巻きで両端にフックを有し、引張り荷重を得ることができます。 フックの形状は相手部品の形状に合わせて決定します。 葵スプリング株式会社では、お客様の用途に応じて荷重設計・安全なフック形状をご提案させていただきます。 【特徴】 ○引きばね ○コイル部は密着巻き ○両端にフックを有し、引張り荷重を得ることができる ○フックの形状は相手部品の形状に合わせて決定 ○用途に応じて荷重設計・安全なフック形状の提案が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【フック形状の種類】 ○半丸フック:コイル半巻起こしたもの ○丸フック:コイル一巻を起こしたもの ○逆丸フック:コイル一巻をねじりおこしたもの ○側面丸フック:コイル一巻を側面におこしたもの ○角フック:端部を角型に加工したもの ○Uフック:端部をU字型に加工したもの ○Vフック:端部をV字型に加工したもの ○絞り丸フック:コイル端部のコイル径を順次小さくしたもの ○ねじ込みフック →コイル端部は特に加工を施さず、フックとして別の金具類を ねじ込んだもの ○斜め丸フック:コイルの一巻を斜めに傾けて起こしたもの ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○白物家電関係:ふたの開閉部品 ○医療関係:電動ポンプ部品 ○住宅関係:引き戸の機構部品 【実績のある材質】 ○SUS304-WPB:SW-B:亜鉛メッキ線 ○SUS304-WPA:SW-C:ニッケルメッキ線 ○SUS316(耐薬品性):SWP-A ○SUS631(析出硬化系):SWP-B 【実績のある線径】 ○φ0.2mm~φ4.0mm ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
葵スプリング株式会社は昭和28年3月に東大阪で創業し、バネ製造をメインに、自動車部品、船舶機部品、家電部品、医療器具など様々な分野でメーカー様の「ものづくり」をお手伝いしてまいりました。 新分野にチャレンジする一方で、創業時からのお客様とも御取引を継続していただいております。 「バネなら葵さんに任せておけば安心!」と言っていただけるよう、100年企業を目指して、一人でも多くのお客様のお役に立ちたいと考えております。