1本のLANケーブルでDVI-D信号を最大100m伝送可能なDE02E(HDCP対応)!
DE02EはDVI-D信号をLANケーブルで最大100mまで伝送可能です。 PCやDVR映像などを離れた場所にあるモニターに接続することができます。 ・DVI-D(シングルリンク)信号をCAT5e/6/6a/7のUTP/STPケーブルで最大100m伝送(CAT6ケーブル以上を推奨) ・伝送ケーブルの両端はRJ45で市販のLANケーブル(ストレート結線)が使用可能 ・最大解像度:1920x1200 ・HDCP1.4対応
この製品へのお問い合わせ
基本情報
DE02EはCAT5e/6/6a/7 (UTP/STP AWG24 単心) ケーブルを使用してDVI-D信号を最大100m伝送します。(対応最大解像度は1920x1200 60Hz) •DE02ET(送信器)とDE02ER(受信器)、電源アダプターのセット •設定不要 送信器、受信器共に設定は一切不要です。(接続後すぐに使用することができます。) •HDCP1.4対応 民生用ブルーレイレコーダーなど様々な機器で安心してご使用いただけます。(本機以外の機器(モニター等)も全てがHDCPに対応している必要があります。) •STP/CAT7使用可能 ノイズに強いSTPケーブルやCAT7ケーブルに対応しています。 手術室の電気メスや工場の工作機器など、放射ノイズを発生する機械の近くで使用する場合に有効です。 ※STPケーブル/CAT7ケーブルを使用する場合には、接続する機器を確実にグランドに接地して下さい。 •配線が簡単 使用するのは普通のLANケーブル。DVIケーブルと比べると細くて引き回しが簡単です。 既設配管の隙間やモニターアームに簡単に通線できます。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※数量などによって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。)
用途/実績例
DE02EはDVI-D信号をLANケーブルで最大100mまで延長可能な伝送器です。 •PCの映像を離れた場所の大型モニター、プロジェクターに表示 •病院、大型施設、店舗、学校などの案内板、広告 •病院手術室内での映像、電子カルテなどのモニタリング •監視用レコーダーのサブモニターの延長
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
弊社は、デジタル監視システムやPC関連システムのソリューションに特化した製品群の販売及びシステム設計をおこなっております。 単なる製品販売にとどまらず、ユーザーにとって最適なソリューションをトータル的にサポートし、多くのお客様に満足・信頼・安心をご提供する事を使命として社員一同が一丸となって日々励んでおります。