高精度・高清浄・高耐久。半導体製造現場の品質基準を満たす精密電解研磨。
東陽理化学の精密電解研磨は、表面粗さRa=0.02μm以下という高い平滑性と、Crリッチ層による優れた耐食性を同時に実現する、高精度な金属表面処理技術です。 切削加工では得られない均一な滑らかさと清浄性を実現し、特にステンレス製の流体部品や精密機構部品に適しています。 この技術は、微細な凹凸をナノレベルで除去しつつ、加工応力を与えないため、変形や加工傷を避けながら美観と機能性を向上。 さらに、バフ研磨では困難な細管や内面、複雑形状の部品にも対応可能で、均一性の高い仕上がりを提供します。 適用分野は、半導体製造装置のガス供給系部品やチャンバー部品、医療機器、食品製造機械、分析装置、理化学機器など多岐にわたり、清浄性・耐久性・信頼性が要求される現場で多くの実績を誇ります。 当社では、形状・用途に応じた最適な処理条件を設計し、工程管理・品質管理・トレーサビリティにも対応。小ロットから量産まで、安定した品質で精密電解研磨をご提供いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
対象材質:SUS304、SUS316、SUS316L、他ステンレス系材質 対応形状:内径φ1mm未満の複雑形状も可能。 仕上がり表面粗さ(Ra):Ra0.02μm(形状・材質により変動あり) 耐食性向上層:Crリッチ層(クロム濃度の高い酸化皮膜) 対応用途例:半導体製造装置部品、医療機器部品、分析装置、食品機械 など 加工対象の用途分類:流路部、洗浄槽、バルブ部品、接液部、真空チャンバー内面など 処理設備環境:専用電解装置、クリーン対応工程、工程管理体制あり 検査・品質保証体制:表面粗さ測定、寸法測定、パーティクル確認、写真記録など対応可能 トレーサビリティ:対応可(ロットNo・処理日・作業記録など) 最小ロット/量産対応:試作1個~大量生産まで大小問わず対応可能 その他オプション:真空包装、クリーン出荷、識別マーキング、検査証明書添付など
価格帯
納期
用途/実績例
【対象業界】 半導体製造/医療機器/食品製造/分析機器/研究開発/精密機械 など 【製品・部品名】 ガス流路部品、真空チャンバー、インジェクター部、洗浄槽、接液配管、フランジ、SUSノズルなど 【処理対象部位】 内面のみ/内外面両方/細管内部/溶接部周辺など、どんな用途でも臨機応変に対応可能 【処理目的】 Ra0.02μm以下の平滑仕上げ、清浄性向上、バフレス対応、耐食性強化、アウトガス低減、見た目向上 など 【過去の実績】 大手半導体装置メーカー向け/医療機器OEM供給実績あり/○○大学共同研究/ISOクラス対応部品への採用 など 【ロット規模・頻度】 試作1個~大量生産まで大小問わず対応可能 【備考・特記事項】 クリーンルーム出荷希望、検査成績書添付、寸法変化制限あり、他処理との比較検討中 など
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
東陽理化学株式会社は、金属表面処理のリーディングカンパニーとして、受託加工から表面処理剤・処理装置の製造、自動検査装置の開発、さらに技術コンサルティングまで一貫して対応する総合技術企業です。 精密な電解研磨や洗浄技術をはじめ、クリーンルームでの真空包装・アッセンブリ、高度な加工技術による一貫生産体制を確立。 半導体、医療機器、食品関連機器など、品質が求められる分野で高い信頼を獲得しています。 あらゆる表面処理課題に、技術と柔軟な対応力で応えるパートナーとして、お客様のものづくりを支え続けます。