OpenFOAMを実用化するHELYX環境
米国Streamline Solutions社製くるまの空力シミュレーションソフトウェア ELEMENTS は多くの可能性を秘めたオープンソースソルバ対応のアプリケーションです。(Streamline Solutions社は英国Engys社と米国Auto Research Center(ARC)のジョイントベンチャーです) ELEMENTSはARCのくるまに特化した風洞実験、解析技術とEngys社のオープンソース利用とCFD、FEA、設計最適化、アドジョイント技術をミックスした画期的なソリューションです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
くるまの形状決定のためや車内快適性向上のために各メーカーは大規模なCFDシミュレーションや風洞実験を行っています。その課題は精度、解析スピードとコストです。現在まで、精度と解析スピードを上げることとコストは比例すると思われてきました。つまり、より精度の高いCFDソフトウェアはコストも高く、より解析スピードを上げるためには何百、一千以上の高速並列計算ができるソフトとHPCが必要だからです。 ここで、もし精度が高く大規模並列計算が可能なCFDソフトがフリーで利用できるとしたら、この課題のかなりな部分を解決できることになります。数年前からそのツールとしてオープンソースCFDツールボックス、英国OpenCFD社製OpenFOAMに期待が寄せられていましたが、くるまの設計者のための使い易いGUIや汎用的な設計のためのアプリケーション化が難しく、各メーカーは導入を躊躇して来ました。 しかし、2012年11月、Streamline Solutions社が「ELEMENTS」を発表したことにより、この状況が飛躍的に変化しようとしています。
価格帯
納期
~ 1週間
用途/実績例
【解析対象】 ○空力解析 ○車内HVAC解析 ○車下の温度解析 ○流体騒音解析 ○土壌や水の影響 【特徴】 ○使い易いGUI ○豊富なメッシング、ソルバチューニングなどのシミュレーション技術ノウハウをアプリケーション化したウィザードの操作性 ○最小限のCAD修復で可能なヘキサ主体の並列化メッシュ生成 ○ロバスト性を高めたOpenFOAM利用により、超並列計算のコストフリー化 ○くるま設計検証専用のポストプロセッサー FlowViz開発中 ○車種に合わせたスタイル設計プラットフォーム開発中 (2014春リリース予定)ᔘ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社では、国内最大規模のCAE専門コールセンターを持つことの強みを発揮し、単なるパッケージ販売としてのソリューションベンダーではなく、コンサルティング、導入、初期教育、受託などをトータルに提供することのできる、総合CAEソリューション環境をご用意して、お客様のご支持の獲得に努めております。 また、販売製品に関しても、これにふさわしく、設計者向けCAEソフトウェアばかりでなく、NX Nastran, Abaqus, Moldflow, OpenFOAMなどハイエンドCAEや、音響、火災な、電磁などの特定分野に特化した解析ソリューション、あるいはさらに3次元CAEに不可欠のモデリングの問題を解決すべく、簡単に3次元モデルを読み込み・修正できるSpaceClaimといったように、CAEニーズを幅広くカバーできる商品提供体制を整えております。 CAEを通じた製造業と設計者の支援を、より一層推し進め、単なるソリューション提供ではなく、お客様のQuality of Lifeにまで寄与できるような支援体制の構築を目指してまいりたいと考えております。