高吐出圧力を実現!全制御機能を持ったPSAの親機と、同能力のPSAユニットだけの子機で構成。【用途に合わせたカスタマイズ可能】
『ITOZマスターシリーズ』は、制御機能を備えた親機(MasterPSA)とPSAユニットだけの 子機(ExtraPSA)を複数台設置し酸素ガス必要量に応じて親機のタッチパネルで 子機の運転台数を制御できる画期的なPSAです。 将来の増設に備え親機だけでも使えますが、このPSAは子機と組み合わせて使うことで、 多くのメリットを享受できるのが特長です。 親機が子機を総合制御するため、O2発生量を2倍に増設を考えた時に、 親機の半分のコストで子機を追加できます。O2ガスの使用量に 応じて子機の運転をとめることができ電力費を削減することができます。 当製品は組み合わせた子機との吸脱着タイミングをずらし、連続的に近いO2ガス発生を 実現しています。これにより、O2バッファタンク内の圧力が一定に保たれ、0.3~0.35MPaの 高吐出圧力を実現しました。 【特長】 ■増設可能 ■純度90% ■発生量4.5~120Nm3/h ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■増設可能 ・子機は必要に応じて3機まで増設することができ、組み合わせによって、 発生量を4.5~120Nm3/hまで選択することが可能 (発生量4.5・6・8・12・16・20・25・30Nm3/hの8種類あります。) ■エアータンク内蔵 ・原料空気は親機に内蔵されたエアータンクから順次供給されるため、発生の量が増えても タンク容量を増やすことなくコンプレッサーを保護することが可能 ・インバーター式コンプレッサーと組み合わせても別にタンクを設ける必要がなく 省エネと省スペース化を実現 ■低騒音設計 ・親機と子機の吸脱着のタイミングの位相を等間隔でずらすことにより、O2発生量が 大きくなっても脱着時の排気音は小さいまま ・PSAのベースを消音器としているため人がいる作業場所に設置しても気になりません。 (参考データ ITOZ20タイプで70dB(A)以下) ※仕様詳細は、『ダウンロード』からご確認下さい。
価格情報
商品によって異なります。お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
・一般機械産業業界 ・食品業界 ・電気電子業界 ・自動車業界 ・原材料(金属・樹脂等)材料業界 ・理化学業界 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(24)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちは、流体制御機器の開発、製造、販売、輸出入に特化してお客様のニーズに合わせた商品販売及び最新情報の提供等といった、会社として本来当たり前ではあるが、なかなか実現できなかったきめ細かいサービスを、グループの強力なネットワークにより実践していきます。 ・ISO13485認証取得