両端圧着・片端ハンダ。多彩な組み合わせが可能。
特 長 ●酸化膜除去装置付ハンダ槽にて常にクリアなハンダ加工が可能 ●400度対応高温ハンダ槽を搭載し鉛フリーハンダが使用可能 ●フィードローラ・2側トランスファークランプ エコ電線に優しい機能を採用 ●ヨジリにサーボモータを採用しヨジリ調整をパネルから設定可能 ●BANK・NAVIを強化 圧着機および各部へサーボモーターを採用したことにより、 一度行った加工条件はバンク登録され段取り時間を短縮 ●オプションの片側防水シール挿入ユニットを採用すると、WPCHとしてより広い用途に活用
この製品へのお問い合わせ
基本情報
機能:電線定寸切断(クローズドループ)、両端ストリップ(ストリップ長自動設定)、両端ハーフストリップ、切り込み深さ自動設定、 両端圧着(圧着沈み機構付き)、圧着位置自動設定、クリンプハイト自動設定(サーボ圧着機)、よじり、フラックス、片端ハンダ、 ハンダ酸化膜除去、フラックス量・ハンダ量パネル設定、持ち替えソフトクランプ、フラックス・ハンダ強制排気 能力(*1): 両端圧着1.2秒/本 片端圧着・片端ハンダ1.2秒/本 片端防水圧着・片端圧着1.6秒/本 片端防水圧着・片端ハンダ1.6秒/本(100mm測長、ハンダ側ストリップ3mm、ハンダ量1mm) 電線サイズ: 0.3~2.0mm2 (UL1007相当AWG#22~#14 被覆外径0.4~3.4mm以下) 電線切断長さ(*2): 45~20,000mm (※最短切断長は加工条件により変化します) 切断長さ精度: 切断長100mm未満 バラツキ0.5mm+(切断長×0.002)、切断長100mm以上 バラツキ1.0mm+(切断長×0.002)
価格帯
納期
用途/実績例
お問合せください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「期待を超える「ものづくり」「価値づくり」でお客様のベストパートナーとなる」をビジョンに掲げ、製品事業ごとにグローバルでの製品開発を推進し、知的財産権に基づく先端技術開発型企業を目指してまいります。 取扱い製品は下記の通りです。 【コネクタ】 ・コネクタ ・端子 【圧着機械】 ・全自動端子圧着機 ・半自動端子圧着機 ・アプリケーター 【プレス】 ・サーボプレス ・油圧プレス 【バイス】 ・精密ステンレスバイス ・マイクロバイス ・精密サインバイス ・精密サインプレート ・ワイヤー加工ツーリング ・精密工具 ・サインバー ・ロータリーチャック ・面取り機 ・面取機