チューブ内に付着するダスト(粉塵)を除去及び付着させない為の装置です。
「角型チューブ式用ダスト付着防止装置」は、チューブ式熱交換器のチューブ内に付着するダスト(粉塵)を除去及び付着させない為の装置です。 特に除去というよりも付着させないことを主目的としています。 【特徴】 ○角型チューブ式熱交換器との組み合わせで、100基以上の納入実績があり ○特許取得済 特許第3326596号 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【構造説明】 ○チューブ内にチェーンを挿入 ○上下にスライド(垂直でなく円弧をえがきながら上下する)させることにより、 チェーン自身が跳ねて、上下以外に横方向及び円周方向に動く ○さらにチェーンがチューブ内壁に衝突する際におこる振動で、 ダストの付着を除去及び防止する ○熱交換器内を流れる処理ガス流体の流速(風圧)がチェーンを揺らし、 予想以上の効果も期待できる ○チェーンを上下させる機構はギャードモーターの一方向の回転運動を リンクとアームにより、チェーンをぶら下げているパイプを左右30°ずつだけ 交互に反転させるよう変換してチェーンを上下させている ○ギャードモーターの回転数は、インバーターにより速度変換できる (30~90rpmで標準60rpm) ○標準に設定すると1秒間に1回チェーンが上下する ○タイマーにより休止時間も設定できる ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【御使用設備用途例】 ○ゴミ焼却設備 ○産廃処理設備 ○鉱工業炉 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社HINO-TECでは、『排熱回収熱交換器』の研究・開発を重ね、多年にわたって幅広く業界のニーズに貢献しています。 今日、工業界の進歩に伴い、地球上の資源有限説が叫ばれ、石油ショックを契機に省資源は最大のテーマとなっています。 無駄の排除や運転管理の見直しといった段階を終え、今やプロセスの改善、エネルギー変換といった多額の設備投資に伴う段階を迎えています。 株式会社HINO-TECは、排熱エネルギーの再利用一途に、多年にわたる研究開発を重ね、幅広い業界のニーズに適した独特の「排熱回収熱交換器」を開発し、さまざまな分野で貢献しています。 今後さらに研究・開発に邁進し、省エネルギー対策を推進して参る所存です。