温水発生器(空気冷却器)と蒸気式空気予熱器をご用意しています。
HINO-TECでは「フィンチューブ式熱交換器」として、温水発生器(空気冷却器)と蒸気式空気予熱器をご用意しています。 温水発生器(空気冷却器)は、ガス‐液式で60℃〜90℃程度の温水の取り出しを目的とした熱交換器で、加熱空気または排ガスを熱源とします。 蒸気式空気予熱器は、空気または排ガスを加熱する熱交換器で、蒸気を熱源とし、蒸気は、過熱・高・中・低圧蒸気いずれも可能です。 【特徴】 ○伝熱管にフィンチューブ(単位面積当りの表面積大)使用でコンパクト ○両流体の境膜係数差が大きい場合フィンチューブは特に有効(温水発生器) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 [温水発生器(空気冷却器)] ○ガス‐液式で60℃〜90℃程度の温水の取り出しを目的とした熱交換器 ○加熱空気または排ガスを熱源とする ○放熱入口温度により、採用するフィンチューブを選択 [蒸気式空気予熱器] ○空気または排ガスを加熱する熱交換器 ○蒸気を熱源とし、蒸気は、過熱・高・中・低圧蒸気いずれも可能 ○蒸気入口温度により、採用するフィンチューブを選択 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【御使用設備用途例】 ○ゴミ焼却設備 ○産廃処理設備 ○鉱工業炉 ○CCL ○CGL ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社HINO-TECでは、『排熱回収熱交換器』の研究・開発を重ね、多年にわたって幅広く業界のニーズに貢献しています。 今日、工業界の進歩に伴い、地球上の資源有限説が叫ばれ、石油ショックを契機に省資源は最大のテーマとなっています。 無駄の排除や運転管理の見直しといった段階を終え、今やプロセスの改善、エネルギー変換といった多額の設備投資に伴う段階を迎えています。 株式会社HINO-TECは、排熱エネルギーの再利用一途に、多年にわたる研究開発を重ね、幅広い業界のニーズに適した独特の「排熱回収熱交換器」を開発し、さまざまな分野で貢献しています。 今後さらに研究・開発に邁進し、省エネルギー対策を推進して参る所存です。